AppleオンラインストアがPayPalに対応

AppleオンラインストアがPayPalに対応

Re/code によると、Appleの米国および英国のオンラインストアで、ストア内で購入した商品の支払いにPayPalが利用可能になったとのことです。PayPalはiTunes StoreやApp Storeではこれまでも決済手段として利用されていましたが、Apple.comでの購入で利用できるのは今回が初めてです。

Appleオンラインストア - PayPal決済オプション

マックルーマーズ:

PayPalでのお支払いは、本日からオンラインのApple Storeでご利用いただけます。チェックアウト時にPayPalオプションを選択してください。Apple StoreアプリではPayPalはまだ支払い方法として提供されておらず、将来的に追加されるかどうかも不明です。

AppleはPayPal Creditの支払い方法も推進しており、オンラインショッピングでは250ドル以上のApple製品を18ヶ月間の無利子の月払いで購入できる。

AppleとPayPalは、これまで必ずしも良好な関係を築いてきたわけではありません。9月に起きた有名人のiCloudアカウントハッキング事件の際、PayPalはAppleのセキュリティ対策、ひいてはAppleの決済システム「Apple Pay」を攻撃する広告を掲載しました。

AppleとPayPalは当初、Apple Payでの提携に向けて協議していたが、PayPalがSamsungと契約し、Samsung Galaxy S5の指紋センサー経由でPayPal決済を認可したため、協議は決裂した。