報道:新型MacBook ProはTouch ID電源ボタンとOLEDタッチパネルを搭載

報道:新型MacBook ProはTouch ID電源ボタンとOLEDタッチパネルを搭載

今日発表された新たなレポートによると、今秋発売される可能性のある新型MacBook Proモデルには、以前から予告されていたタッチセンサー式OLEDファンクションキーに加えて、Touch ID電源ボタンが搭載されるという。

報道:新型MacBook ProはTouch ID電源ボタンとOLEDタッチパネルを搭載
コンセプトイメージ:マーティン・ハイエック

9to5Mac:

OLEDファンクションキーディスプレイを最初に報じたKGIのメモでは、新型MacBook Proが「Touch ID対応」になるとも示唆されていましたが、具体的な内容は明らかにされていませんでした。電源ボタンにTouch IDを組み込むことは明らかに理にかなっています。現行のiPhoneのホームボタンと同じように、ワンタッチで電源オンと認証が可能になるからです。macOS Sierraで発見された情報からも、将来のMacにTouch IDが搭載される可能性が示唆されています。

9to5Macは、この情報は過去に信頼できる情報を提供してくれた情報源から得たものだと示唆しています。以前の報道では、新型MacBook Proシリーズが第4四半期に発売される可能性、そしてMacBook AirがAppleの新しいエントリーレベルのラップトップとなり、その上位モデルとして新しい13インチMacBookが登場し、そして最上位モデルとして2つの新型MacBook Proが登場するというMacBookシリーズの変更が示唆されていました。

新しい MacBook Pro に関するその他の噂には、Thunderbolt 3 をサポートする USB-C ポートに関するものがあります。以前リークされた一連の画像には、新しい MBPro 用とされるシャーシが示されており、OLED タッチパネルと 4 つの USB-C ポートがあり、MagSafe コネクタはありません。

もちろん、今のところこれらはすべて単なる噂なので、「お好みの無塩調味料を少し加えてお召し上がりください」という標準的な警告が適用されます。