Apple、iPhone向けApple Payのガイドツアービデオを公開

Apple、iPhone向けApple Payのガイドツアービデオを公開

これはおそらく「すでにわかっていること」に分類されるでしょうが、Apple Pay がオーストラリアとカナダという 2 つの新しい国で利用可能になったため、Apple はタッチレス決済システムの使い方に関する情報を提供する新しいビデオを公開しました。

Apple、iPhone向けApple Payのガイドツアービデオを公開

この動画ではまず、iPhoneを使ってNFC端末で支払いを行う手順を解説しています。支払い手続き中にクレジットカード情報や個人情報がレジ係に共有されない仕組みについても説明しています。

この動画では、WalletアプリでApple Pay用のクレジットカードを設定するための便利な方法も紹介されています。さらに、Apple Pay対応の様々なアプリでこの決済システムを使う方法も紹介されています。ただし、Apple Watchをこのシステムで使う方法に関するセクションが欠けているのは残念です。(ただし、Apple Watchを使ってタッチレス決済を行う手順を紹介した動画がこちらにあります。)

Apple Payは現在、米国、英国、カナダ、オーストラリアで利用可能です。オーストラリアと英国は先週サービスに追加されたばかりで、現在はアメリカン・エキスプレスのカードのみのサービスです。Appleは、アメリカン・エキスプレスとの提携により、2016年にスペイン、シンガポール、香港でもサービス提供を開始する予定です。