Apple、アプリの説明で特定の文字を制限

Apple、アプリの説明で特定の文字を制限

AppleInsiderの報道によると、Appleはごく最近の変更と思われる変更として、App Storeのアプリ説明欄に開発者が使用できる文字の種類を制限している。禁止されている文字には、絵文字、チェックマーク、吹き出しなどが含まれる。

13.04.22-iTunes_Connect

AppleInsider:

Appleは、開発者が独自の文字セットを使用してアプリの説明を編集することを許可しなくなりました。今回のケースでは、チェックマーク、爆発、記号なし、吹き出しなどが含まれます。新しい制限には他の文字セットも含まれると考えられていますが、まだ確認されていません。 

Appleのこの動きは、App Storeでのより統一された、クリーンな体験を求める同社の意向を暗示していることは間違いない。別の開発者によると、この変更は4月19日から施行されたため、アプリの説明の大部分には依然としてチェックマークや絵文字が使われている可能性があるという。