新たな報告によると、5.5インチのiPhone 7のRAMは3GBに増加

新たな報告によると、5.5インチのiPhone 7のRAMは3GBに増加

次期5.5インチiPhone 7 Plusは3GBのRAMを搭載するとの噂が流れていましたが、本日発表された新たなレポートはそれらの噂を裏付けるものです。DigiTimesよると、大型の新型iPhoneはパフォーマンス向上のため、実際に3GBのRAMを搭載するとのこと。

新たな報告によると、5.5インチのiPhone 7のRAMは3GBに増加

デジタイムズ:

情報筋によると、次世代iPhoneのモバイルDRAM容量は従来の2GBから3GBに増加すると予想されており、新型iPhoneを含む次世代スマートフォンの内蔵メモリ容量の増加により、第3四半期のメモリ製品の需要がさらに増加するだろうという。

DigiTimes の報道は、確かにこうした噂については賛否両論の実績を持つ出版物によるものだが、これまでの予測とも合致している。その中には、新しい 5.5 インチ iPhone には作業スペースを広げるため 3GB 以上の RAM が搭載されるだろうと 2 回言及した、著名な KGI Securities のアナリスト、ミンチー・クオ氏の予測も含まれている。

現行のiPhoneモデル、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SEはすべて2GBのRAMを搭載しています。現時点では、4.7インチのiPhone 7でRAMが増量されるという情報はありませんが、今後の情報に注目していきたいと思います。

RAMの増設は、iPhone 7 Plusに搭載予定のデュアルレンズカメラのデータ処理など、プロセッサを集中的に使用する処理のパフォーマンス向上に寄与するでしょう。引き続き最新情報をお伝えします。