Apple Payが英国でクライズデール銀行とヨークシャー銀行を追加

Apple Payが英国でクライズデール銀行とヨークシャー銀行を追加

英国のApple Payユーザーは、Appleの非接触型決済ソリューションのサポートを期待できる銀行が新たに2行増えました。クライズデール銀行とヨークシャー銀行は、Appleのモバイル決済プラットフォームへの対応を発表し、これにより英国で19番目と20番目の金融機関となりました。

Apple Payが英国でクライズデール銀行とヨークシャー銀行を追加

2つの銀行はそれぞれ別の組織でしたが、2005年に合併し、CYBGという単一企業として運営されているにもかかわらず、それぞれ独自のブランドを維持しました。MacRumors  よると、グループが運営する3つ目のブランド「B」もこのサービスをサポートする予定です。

顧客に Apple Pay を提供している英国の金融機関は次のとおりです。

  • アメリカン・エキスプレス
  • B
  • スコットランド銀行
  • バークレイズ
  • バークレイカード
  • Wirecardによる恩恵
  • クライズデール銀行
  • ファーストダイレクト
  • ハリファックス
  • HSBC
  • ロイズ
  • M&S銀行(クレジットのみ)
  • MBNA
  • ネイションワイド・ビルディング・ソサエティ
  • ナットウエスト
  • ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド
  • サンタンデール
  • テスコ銀行(クレジットのみ)
  • TSB
  • アルスター銀行
  • ヨークシャー銀行

Apple Payにクレジットカードまたはデビットカードを追加する

ユーザーは、次の手順でクレジットカードまたはデビットカードを Apple Pay に追加できます。

  • iOS 9搭載のiPhoneユーザーは、Walletアプリを開き、右上の「+」アイコンをタップして開始し、画面の指示に従ってください。Touch ID搭載の iPadユーザーは 、「設定」→「WalletとApple Pay」でカードを追加することで、アプリ内で使えるカードを追加できます。
  • Apple Watch ユーザーは、iPhone で Watch アプリにアクセスし、「Wallet と Apple Pay」オプションをタップして、「クレジットカードまたはデビットカードを追加」オプションをタップする必要があります。

Apple Pay は 、 iPhone  SE、  iPhone  6、iPhone 6 Plus、  iPhone  6s、iPhone 6s Plus、Apple Watch、iPad mini 4、  iPad  Air 2、  iPad  Pro の両モデルで利用できます。

(9to5Mac経由)