Appleが正式にNFCフォーラムに参加

Appleが正式にNFCフォーラムに参加

Appleは、仕様策定、デバイスとサービス間の相互運用性の確保、そしてNFC技術に関する市場啓蒙活動を行う非営利業界団体であるNFCフォーラムに正式に加盟しました。Appleはスポンサーメンバーとして、NFCフォーラムの理事会に参画しています。

Appleが正式にNFCフォーラムに参加
Apple PayはiPhone 6、iPhone 6 Plus、Apple Watchに内蔵されているNFC機能を使用します。

AppleInsiderによると、取締役にはAppleのワイヤレスシステムエンジニアリング担当ディレクターであるAon Mujtaba氏が就任する見込みです。彼はAppleが保有する複数のワイヤレス関連特許の保有者として認められています。

「NFCフォーラムの会員資格の最上位であるスポンサー会員は、協会の統括機関であるNFCフォーラムの理事会に議席を持つ権利を組織に与えます」と、NFCフォーラムのディレクターであるポーラ・ハンター氏はNFC Worldへの声明で述べています。「Apple社をNFCフォーラムのスポンサー会員として理事会に迎えることができ、大変嬉しく思います。」

理事会に席を持つ他の企業としては、Broadcom、Google、Intel、MasterCard、Nokia、NXP Semiconductors、Qualcomm、Samsung、Sony、STMicroelectronics、Visa などがある。

Appleは、iPhone 6、iPhone 6 Plus、そしてApple Watchの発売まで、長らく自社デバイスへのNFC技術の搭載を避けてきました。現在、これら3つのデバイスのNFC機能は、Appleのタッチレス決済システムであるApple Payでのみ使用されています。