Appleは本日、iPhoneのセルフサービス修理プログラムの開始を発表しました。昨年末に初めて発表されたこのプログラムでは、iPhone 12、iPhone 13、そして第3世代iPhone SEのユーザーが、米国において特定の修理を自宅で行うことができます。このプログラムは今年後半にヨーロッパでも展開される予定です。
新しくオープンするセルフサービス・リペア・ストアでは、純正修理マニュアル、Apple製パーツ、工具を販売いたします。200種類以上のパーツと工具をご利用いただけます。当初は上記iPhone用の工具のみを取り扱っておりますが、今年後半にはApple Siliconチップ搭載Mac用の工具、マニュアル、部品も取り扱う予定です。
セルフサービスリペアのプロセスを開始するには、まずsupport.apple.com/self-service-repairにアクセスして、修理を希望する製品の修理マニュアルをご確認ください。その後、Appleセルフサービスリペアストアにご来店いただき、必要な部品と工具をご注文ください。
修理に必要な部品はお客様ご自身でご注文いただく必要がありますが、Appleは修理に必要なすべての基本工具が含まれた49ドルのレンタルキットをご提供いたします。レンタルキットは1週間ご利用いただけます。その後、Appleにご返送いただく必要があり、送料は無料です。
レンタルキットにはケースが2つ含まれており、1つは43ポンド、もう1つは36ポンドです。ケースを重ねると、幅20インチ、高さ47インチになります。どちらのケースにも車輪が付いているので、持ち運びに便利です。
Appleによると、純正部品はすべて各製品に合わせて設計・製造され、徹底的なテストを経て最高の品質、安全性、信頼性を確保しています。部品はApple認定修理業者ネットワークで提供されるものと同じもので、価格も同じです。特定の修理では、交換した部品をリサイクルに出す際にクレジットを受け取ることができます。
Appleは過去3年間で、純正Appleパーツ、ツール、トレーニングを提供するサービス拠点の数をほぼ倍増させ、3,000以上の独立系修理プロバイダも含め、拡大してきました。5,000以上のApple正規サービスプロバイダからなるグローバルネットワークは、10万人以上の技術者を擁しています。その結果、米国ではAppleのお客様の10人中8人が正規サービスプロバイダから20分以内の場所にいます。