CES 2015: アレルギー発作の際に家族に知らせるVetaのエピペンケース

CES 2015: アレルギー発作の際に家族に知らせるVetaのエピペンケース

命に関わるアレルギーに対処しなければならない人は、発作に備えてエピペンをほぼ常に携帯しています。この装置は、アレルギー発作の危険な反応を抑えるために、測定された量のエピネフリンを注入します。

アレルギー発作の際に家族に知らせるVeta EpiPenケース

エピペン用の新しいケース「Veta ケース」は、エピペンを安全に保管するとともに、アレルギー発作を家族や友人に自動的に通知します。

ギゾモード:

Veta は、EpiPen を持ち運んで保管する標準的なプラスチックケースに代わるものとして設計されており、Bluetooth といくつかの小さなセンサーの両方を導入しています。

Veta は Bluetooth 経由でスマートフォンに接続し、デバイスのデータ接続を使用して、付属のアプリ経由で家族や友人にケースが開けられ、エピペンが使用されたことを知らせます。

アレルギー発作の際に家族に知らせるVeta EpiPenケース

Vetaケースは、音声アラートを発し、近くにいる人にエピペンの注射方法を指示することもできます。また、エピペン内の極端な温度変化を検知し、エピネフリンの効果を阻害する可能性があるため、エピペンの交換時期をユーザーに知らせます。

Veta のケースは、技術的な面で何か新しい境地を拓くものではないが、既存の技術を独創的に利用することで、重度のアレルギー発作の際に人命を救う可能性を高めている。

Veta の詳細については、Aterica の Web サイトをご覧ください。