IDC:2015年第2四半期のスマートフォン販売の3分の1以上をAppleとSamsungが占める

IDC:2015年第2四半期のスマートフォン販売の3分の1以上をAppleとSamsungが占める

調査会社IDCの世界スマートフォン市場の最新データによれば、AppleとSamsungが引き続き市場シェアの大部分を占めており、2015年第2四半期ではSamsungが21.7%、Appleが14.1%のシェアを獲得している。

IDC:2015年第2四半期のスマートフォン販売の3分の1以上をAppleとSamsungが占める

マックルーマーズ:

ライバルであるハイテク企業は、6月30日までの3か月間で合計35.8%の市場シェアを獲得し、中国の競合企業であるファーウェイ、小米科技、レノボを大きく上回った。

Appleの市場シェアは、2014年第2四半期の11.7%から2.4ポイント増加しました。Samsungは前年同期比でシェアを落とし、24.8%から21.7%に落ち込みました。Appleのシェア向上は、主に昨秋に発売された大型のiPhone 6とiPhone 6 Plusの好調な販売によるものです。同社は今週、2015年度第3四半期のiPhone販売台数が4,750万台だったと発表しました。

第2四半期の市場シェアは、AppleとSamsungに続いてHuawei、Xiaomi、Lenovoがそれぞれ8.9%、5.3%、4.8%となった。その他のスマートフォンメーカーの合計は、四半期で45.2%のシェアを占めた。