Macを初めてお使いになる方は、macOSのFinderウィンドウでディレクトリを表示しているときに、ファイル拡張子(「.pdf」、「*.docx」、「.jpg」など)が表示されないことにお気づきかもしれません。(macOSでは、ファイル拡張子はデフォルトでオフになっています。)ファイル拡張子をオンにする簡単な方法をご紹介します。
macOS Finderでファイル拡張子を表示する方法
1.) Mac デスクトップで新しい Finder ウィンドウを開くか、Mac デスクトップの空白領域をクリックします。
2.) メニューバー(「Finder」というラベルが付いているはずです)で、「Finder」をクリックし、プルダウン メニューの「環境設定」をクリックします。
3.) 表示される Finder 環境設定ウィンドウで、「詳細」タブをクリックします。
4.) 「すべてのファイル名拡張子を表示する」というチェックボックスをクリックして選択します。(ファイル拡張子を非表示にしたい場合は、ここに戻ってチェックボックスをクリックして選択を解除できます。)
これで、Finder ウィンドウを開いたときに Finder にファイルのファイル名拡張子が表示されるようになり、表示しているファイルの種類が少しわかりやすくなります。
Mac、iPhone、iPad、iPod touch、Apple Watch、Apple TV をさらに有効活用するためのヒントやコツについては、当社の Web サイトの「使い方」セクションをご覧ください。