Apple の幹部が、社会への責任感から「Becoming Steve Jobs」の伝記に参加

Apple の幹部が、社会への責任感から「Becoming Steve Jobs」の伝記に参加

アップル社の広報担当スティーブ・ダウリング氏は、ティム・クック氏と他の同社幹部に、近々出版される伝記『 Becoming Steve Jobs』のインタビューを許可するというアップル社の決定は、ジョブズ氏の記憶に対する責任感から出たものだと語った。

アップルはスティーブ・ジョブズの記憶への責任感から「Becoming Steve Jobs」の伝記に参加した

スティーブの死後、長い思索の期間を経て、私たちが知るスティーブについてもっと語り伝える責任を感じました。ブレントとリックの本に参加を決めた理由は、ブレントがスティーブと長年にわたり関係を築いてきたおかげで、スティーブの人生について独自の視点を持つことができたからです。この本は、私たちがこれまで目にしてきたどの本よりもスティーブの姿を捉えており、参加を決めたことを嬉しく思っています。

ニューヨークタイムズ紙によると、同社は当初、作家のブレント・シュレンダー氏とリック・テッツェリ氏からのインタビューの要請を拒否し、方針を転換するのに18カ月を要したという。

スティーブ・ジョブズ氏を25年近く取材してきたシュレンダー氏によると、2人が初めて無許可の伝記についてアップル社に接触したのは2012年のことだという。

「最終的に彼らを説得できたのは、私たちの忍耐と静かな粘り強さだったと思います」とシュレンダー氏は語った。

AppleはTwitterとiBooksで『Becoming Steve Jobs』を積極的に宣伝しており、iBooksでは無料サンプルも提供しています。

この本は明日3月24日に発売され、iBooksでは12.99ドル、Amazon Kindleでは11.99ドルで予約注文できるほか、ハードカバー版は19.83ドル、Audibleオーディオブック版は30.63ドルで購入可能。Audibleの30日間無料トライアル会員なら無料で入手できる。

(9to5Mac経由)