Apple TV 3は3月8日に発売、現行モデルの出荷は延期

Apple TV 3は3月8日に発売、現行モデルの出荷は延期

多くの大手小売店でApple TVの在庫が底をついたという以前の報道に続き、米国のApple Online Store(おそらく他の店舗も)でも在庫切れになっているようです。そしてAppleは、新モデルが3月8日に発売されることを意図せず確認してしまったようです。Appleが現在Apple TVの注文受付を3月8日に開始すると発表しているという情報を得て、Apple Online Storeで実際に確認することができました。昨日、Apple TVを自分で注文して、どうなるか見てみました(上の画像を参照)。興味深いことに、Appleは私の注文が発送済みと表示しているのに、提供されたFedExの追跡番号にはまだ出荷に関する詳細が表示されていません。今朝、Appleのカスタマーサービスに電話して出荷状況を確認したところ、Appleは荷物の追跡番号を生成したものの、まだAppleの施設を出発していないとのことでした。カスタマーサービスの担当者はまた、Apple TVは数日間、おそらく丸1週間はAppleの施設から出荷されないだろうとも話しました。これは、実際の発表を除けば、ほぼ確定情報に近いと言えるでしょう。3月8日に荷物が届いたら、きっと真新しい第3世代Apple TVが届くと確信しています。荷物が届いたら、私の予想が正しいかどうかお知らせします。以前の噂では、Appleが3月7日にiPadのメディアイベントで第3世代Apple TVを発表し、発表直後にモデルが発売される可能性があるとされていましたが、現時点ではほぼ確実にそうなると考えています。