iOS 7に向けてiOSデバイスを準備する方法

iOS 7に向けてiOSデバイスを準備する方法

Appleが近々iOS 7をリリースする予定なので、アップデートに向けて何を準備すればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで、役立つヒントをいくつかご紹介します。

iPhone5-iOS7_アプリビュー

デバイスのバックアップと同期

iOSのアップグレードに備えてまず最初に行うべきことは、iTunesを使ってデバイスを完全に同期し、バックアップすることです。まず、iTunesの左側の列からデバイスを選択し、「今すぐ同期」ボタンをクリックして同期します。

次に、同期中にバックアップされなかった場合に備えて、デバイスのバックアップを作成してください。iデバイスのバックアップは、デバイスをコンピューターに接続し、iTunesを起動し、左側の列からデバイスを右クリック(またはOptionキーを押しながらクリック)して「バックアップ」をクリックするだけです。

iCloud を使用して、iOS デバイスをワイヤレスでバックアップすることもできます。デバイスを電源に接続すると、iCloud によって自動的にバックアップされますが 、 「設定」を開いて iCloudパネルを選択し、 「ストレージとバックアップ」 をタップして、「今すぐバックアップ」ボタンをタップする ことで 、 手動でバックアップすることもできます 。

アプリ固有のパスワードをメモする

デバイスを工場出荷時の設定に完全に復元することにした場合 (iOS 7 のような大きなアップデートの場合に推奨されます)、iOS の新規インストールでデバイスを設定するために必要な重要なアプリのパスワードや情報をメモしておくことが重要です。

準備は完了です。あとは待つだけで、お楽しみください。あっという間に iOS 7 が登場します。

新しく始める

iOS 7に移行する最も早い方法は、iTunesで単に「アップグレード」することですが、iTunesでデバイスを完全に復元し、新品として設定し、最初からやり直すことをお勧めします。そうしないと、以前の設定によって上書きされたiOS 7の機能や最適化を見逃してしまう可能性があります。また、これはアプリを整理し、「春の大掃除」をする絶好の機会でもあります。新しいスタートを切るのは気持ちが良く、iPhone、iPad、iPod touchがまるで新品のように感じられるでしょう。

設定を保存する

iOS 7がリリースされる前のデバイスの設定に満足している場合は、デバイスの設定画面を開いて、忘れてしまいそうな重要な情報をメモ(またはスクリーンショット)しておくことをお勧めします。例えば、電源ボタンとホームボタンを同時に押してスクリーンショットを撮り、そのスクリーンショットをiPhotoにインポートしてMacに保存する方法があります。

フォルダとインストールされたアプリを追跡する

iOS 7はiOS 6と比べてフォルダレイアウトが全く新しくなっていますが、既存のiOS 6にiOS 7をアップデートしただけでは、このレイアウトは引き継がれません。インストールが必要な必須アプリと、それらを見つけるのに慣れているフォルダのリストを用意しておけば、最初からやり直す(繰り返しますが、メジャーリリースでは常にこれを推奨します)方がはるかに速く簡単になります。