第4世代Apple TVの注文受付が10月30日出荷開始

第4世代Apple TVの注文受付が10月30日出荷開始

Appleは、新型Apple TVを注文した顧客に対し、注文の発送完了の通知を開始しました。MacRumorsよると、オーストラリアから、10月30日(金)に配達予定日を通知するメールが届いたという情報が寄せられています。その他の製品についても、今後数時間以内に発送通知が届く予定です。

第4世代Apple TVの注文受付が10月30日出荷開始
スクリーンショットはMacRumorsより

アップルは月曜日から第4世代セットトップボックスの注文受付を開始しており、最短で10月30日金曜日に配達される予定だ。同デバイスは同日アップル直営店でも店頭販売される予定だ。

新型Apple TVは、ストレージ容量32GBと64GBの2種類が用意され、それぞれ149ドルと199ドルです。新型は、より高速なA8プロセッサ、タッチ式のモーションセンサーリモコン、ユニバーサルサーチ対応のSiriコントロール、そして待望のApp StoreをAppleの小さな黒い箱にもたらす新OS「tvOS」を搭載しています。

Apple TVはAppleから注文または受け取るだけでなく、Best Buy、B&H、その他の小売店でも予約注文できます。Best Buyでは両モデルを販売しており、店頭販売は11月4日を予定しています。