Pixelmatorチームは、iPhoneおよびiPadデバイス向けの人気画像編集アプリ「Pixelmator for iOS 2.1」のアップデート版をリリースしました。新バージョンでは、iPadのSplit ViewとSlide Overのサポート、8K解像度の画像を開いて編集する機能など、iOS 9への対応が強化されています。
バージョン2.1の新機能
Pixelmator for iOS 2.1 アップデートには、iOS 9 のサポート、Split View および Slide Over による iPad でのマルチタスク、8K 解像度のサポート、Open in Place および Photos に保存機能などが含まれています。
• Pixelmator は新しい iOS 9 で快適に動作します。
• Split View と Slide Over を使った iPad でのマルチタスク機能により、Pixelmator for iPad と他のアプリを同時に使用できます。
• 息を呑むほど美しい 8K 解像度で画像を開いて編集できます。
• その場で開く機能を使用すると、Pixelmator 画像をどこからでも開いて、変更内容をまったく同じ場所に保存できます。
• 「写真に保存」を使用すると、「写真」から画像を開いて、コピーを作成せずに同じ画像に加えた変更を保存できます。
• Spotlight を使用して、Pixelmator ドキュメントをすばやく見つけることができます。
• 「画像をコピー」を使用すると、画像構成全体をクリップボードにすばやくコピーできます。
• 新しいユーザー インターフェイス フォントが San Francisco になりました。
「Pixelmatorは常に最新のiOS機能とテクノロジーを活用しています。本日、iOS 9のフルサポート、8K画像サポート、そしてiPadユーザーがSplit ViewとSlide Overを使ってPixelmatorと他のアプリを同時に操作できる機能を含む、Pixelmator for iOS 2.1をリリースできることを大変嬉しく思います」と、Pixelmatorチームの創設者の一人であるAidas Dailide氏は述べています。「Pixelmator for iOSの新機能により、外出先での画像編集がさらに簡単で楽しくなります。」
アップデートされた画像エディタは、新機能「同じ場所で開く」に対応しました。これにより、Pixelmator の画像をどこからでも開き、変更内容を同じ場所に保存できます。これにより、最新の編集内容がすべて同じドキュメントに保存されます。「写真に保存」機能を使用すると、「写真」から画像を開いて編集し、コピーを作成せずに同じ画像に保存し直すことができます。Pixelmator 2.1 では、Spotlight を使用して Pixelmator のドキュメントをすばやく見つけることもできます。
iOS 9のマルチタスクサポートにより、Pixelmatorと他のアプリを並べて作業できます。SlideOverを使用すると、Pixelmatorを離れることなく別のアプリを開き、アプリをスライドさせて画像編集に戻ることができます。Split Viewを使用すると、Pixelmatorと別のアプリを同時に並べて作業できます。新バージョンではピクチャ・イン・ピクチャもサポートされており、画像の編集作業中に動画やビデオチャットを見ることができます。
アプリの新しい 8K サポートにより、ユーザーは iPad と iPhone の両方で最大 64 メガピクセルの画像を編集できます。
Pixelmator for iOS 2.1はApp Storeにて4.99ドルで入手可能です。現在ご利用のユーザーは無料でアップグレードできます。[今すぐ入手]