Apple、Retinaディスプレイ搭載の128GB iPadを発表 ― 2月5日発売

Apple、Retinaディスプレイ搭載の128GB iPadを発表 ― 2月5日発売

Appleは火曜日、フルサイズiPad(Retinaディスプレイ搭載)の新モデルを発売すると発表しました。128GBのiPadは2月5日より販売開始となり、ブラックまたはホワイトの2色展開で、Wi-Fiモデルが799ドル(米国)、Wi-Fi + Cellularモデルが929ドル(米国)です。128GB iPadの全モデルは、Apple Online Store(www.apple.com)、Apple直営店、および一部のApple製品取扱店で販売されます。新モデルは、従来の最大容量の2倍のストレージ容量を搭載しています。

iPad_4

今週初め、iOS 6.1ソフトウェアアップデートで128GBのストレージ容量を持つ新しいiOSデバイスに関する情報が見つかり、大手小売店で新しいiPad SKUが登場したことを受けて、この大型モデルが噂されていました。これまで、すべてのiOSデバイスの最大ストレージ容量は64GBでした。

Appleのワールドワイドマーケティング担当上級副社長、フィリップ・シラー氏:

1億2000万台以上のiPadの販売実績から、世界中のお客様がiPadを愛用していることは明らかです。そして、日々、古いPCではなくiPadで仕事、学習、そして遊びを楽しむ素晴らしい理由を見つけています。2倍のストレージ容量と、他に類を見ない30万本以上のiPadネイティブアプリケーションという豊富な選択肢により、企業、教育者、アーティストの皆様は、ビジネスとプライベートのあらゆるニーズにiPadを活用する理由がさらに増えるでしょう。

新しい128GBモデルは、ストレージ容量の増加を除けば、以前リリースされた第4世代モデルと全く同じです。Retinaディスプレイ搭載iPadのラインナップには、A6Xプロセッサ、前面FaceTime HDカメラ、そしてもちろん9.7インチRetinaディスプレイが搭載されています。