Spotifyは火曜日、ハッカーが社内データにアクセスし、システムに侵入したと発表した。同社によると、(現時点で)不正アクセスされたユーザーアカウントは1件のみだが、すべての顧客の個人データの安全を確保するための対策を講じているという。
Spotifyは、一般的な予防措置として、一部のユーザーに対し、ログイン時にユーザー名とパスワードの再入力を求める予定です。また、Androidユーザーに対しては、アプリの最新バージョンをデバイスにダウンロードするよう通知を送信します。iOSおよびWindows Phoneユーザーへの通知は予定されていないため、今回のセキュリティ問題は主にSpotify Androidアプリに起因している可能性があります。
Spotify Androidアプリの最新バージョンをダウンロードしたユーザーは、オフラインプレイリストを再ダウンロードする必要があります。Spotifyは「セキュリティシステム全般を強化し、ユーザーとユーザーのデータ保護に努めており、今後も継続して取り組んでいきます。今後数日間、ユーザーのセキュリティ強化に向けてさらなる対策を講じていきます」と述べているため、近い将来、Spotifyからユーザーに向けてセキュリティ侵害に関する追加メッセージが届く可能性があります。
(BGR経由)