iOS ユーザーであれば、iOS 9 で導入された機能である Spotlight 検索をよくご存知でしょう。ホーム画面から右にスワイプすると、Spotlight 検索ページが表示されます。
Spotlight検索ページには、連絡先から近くの場所、インストール済みの様々なアプリからのリンクまで、様々な「Siriからの提案」が表示されるでしょう。このページが煩雑すぎる場合や、特定の情報だけを表示したい場合は、簡単に操作できます。
iOS Spotlightページをカスタマイズする
Spotlight検索ページをカスタマイズするには、「設定」→「一般」→「Spotlight検索」をタップします。このページでは、Spotlight検索ページに表示される内容をカスタマイズできます。
Spotlight検索ページを完全に空白にしたい場合は、「Siriからの提案」をオフにするだけです。または、Spotlight検索ページに表示したくないアプリをオフにすることで、ページに表示する項目を選択することもできます。連絡先、マップ、さらにはSpotlight検索の提案も、表示したくない場合はオフにできます。
Siriの候補を完全にオフにしても、検索フィールドに入力すると候補が表示されます。最初は空白のページが表示されます。人によっては、見た目の問題かもしれません。