Mozilla チームは、メモリ リークによる Firefox 4 の機能不全を防ぐために、抜本的な対策を講じています。
Mozilla の開発者 Johnny Stenback 氏は先週の木曜日にメッセージ掲示板に次のような投稿をしました。
ここ数か月で、Firefox のメモリ使用量の増加に対処する必要がかなり切迫していることがますます明らかになってきています。
[Firefox] 4 (およびそれ以前) のリリース以降、Firefox のメモリ使用量が以前のバージョンよりも高くなっている、また Firefox のメモリ使用量が時間とともに増加しているという報告を多数目にしてきました。
Mozillaは、メモリリーク問題の解決を促し、Firefoxのパフォーマンス向上を目指す「MemShrink」という取り組みを開始しました。この取り組みでは、開発者がメモリリーク対策について話し合う週次ミーティングが開催される予定です。
「MemShrink」の全体的な目標は、Firefox の実行中に消費されるメモリを減らすことです。
個人的には、Firefox は私の Mac 上で常に動作が遅く、今では Opera、Chrome、Safari に次ぐ 4 番目のブラウザーになっています。
Firefoxは登場当初、ウェブブラウザの救世主として称賛され、その最大のライバルはIE6でした。しかし、Firefoxがメモリリークとパフォーマンスの問題を解決できなければ、最終的にはIE6と同じ運命を辿ることになるかもしれません。