Zorro Macsk – iMac 用のフルサイズ タッチスクリーン!

Zorro Macsk – iMac 用のフルサイズ タッチスクリーン!

スマートフォンやタブレットの普及に伴い、消費者向けテクノロジーはタッチ操作製品にますます重点を置くようになっています。これは携帯機器には最適ですが、ノートパソコンやデスクトップパソコンでは、タッチスクリーンの人間工学的な操作性はあまり良くありません。

今のところ、長時間快適に使える魅力的なデスクトップタッチスクリーンデザインにはまだ出会っていません。興味深いことに、中国のサードパーティメーカーTMDtouchは、その点を問題視せず、最近の21.5インチiMacに完全なタッチスクリーン機能を追加する新製品の提供を開始しました。

CultofMac の報道:

中国に拠点を置くTMDtouch社の新製品「Zorro Macsk」は、わずか10秒で21.5インチiMacにタッチ機能を追加できるとのことです。iMacのガラスの上に新たな層を追加する代わりに、Zorro Macskは赤外線技術を用いてタッチ入力を検知します。静電容量式ディスプレイではないため、スタイラスペンなどの入力も画面上で行えます。

iMacでタッチ操作に慣れるのは、人間工学的に見て長期的には良いアイデアではないかもしれませんが、OS Xが完全にタッチ操作のポインティング環境でどれほどうまく機能するかを調べるのは興味深いかもしれません。このデバイスは、AppleのMagic Trackpadでサポートされているすべてのジェスチャーもサポートしています。

TMDtouchは様々なカラーバリエーションがあり、Amazonで199ドルで今すぐ購入できます。この価格帯では、万人受けする製品ではないかもしれませんが、実際にどれくらいの性能なのか試してみるだけでも価値があるかもしれません。

詳しい内容については、同社の公式ウェブサイトをご覧ください。また、製品の動作については、以下のビデオをご覧ください。