MozillaがFirefox 7をリリース

MozillaがFirefox 7をリリース

Mozilla が Firefox 6 を発表したのは 1 か月ほど前ですが、メモリ処理の効率化、速度強化などを実現した Firefox 7 がすでにリリースされています。

Firefox 7には目立った新機能はなく、主にパフォーマンスの向上に重点が置かれています。Firefox 7はFirefox 6よりも高速でクラッシュの可能性も低く、(Lifehackerによると)現在Operaに次いで2番目に高速なブラウザとなっています。

このアップデートでは、アドレスバーの外観も変更され、ウェブアドレスから http:// プレフィックスが削除されます。Firefox 7では、開発者向けにも重要な機能強化が行われており、HTML5アニメーションやゲームを高速化する新バージョンのCanvasが搭載されています。

リリースノートより:

– テキストオーバーフロー: 省略記号のサポートを追加
– Web タイミング仕様のサポートを追加
– MathML のサポートを強化
– WebSocket プロトコルがバージョン 7 からバージョン 8 に更新されました
– Firefox の将来のバージョンを改善するために、ユーザーがパフォーマンス データを Mozilla に送信するためのオプトイン システムを追加しました
– いくつかの安定性の問題を修正 – いくつかの
セキュリティの問題を修正
– バージョン 7 では、Mozilla は Telemetry と呼ばれる新しい使用状況統計機能も実装しました。この機能は、Firefox の将来のバージョンを改善するために、同社が使用状況情報 (メモリ、CPU、起動速度) を収集するのに役立ちます。

Firefox 7 は現在入手可能です。Firefox メニューから「Firefox について」をクリックするか、Mozilla のこちらから直接入手することができます。