アップル社の最初のコンピューターであるApple-1のオリジナルマニュアルがボストン地域のオークションで1万2296ドルで落札された。
1976 年頃に Apple Computer 社が発行したオリジナルのビンテージ Apple-1 操作マニュアル (12 ページ) の表紙には、Apple の 3 番目の共同設立者であるロン ウェインがデザインした Apple のオリジナル ロゴがあり、木の下に座っているアイザック ニュートンと、頭上にぶら下がっている輝くリンゴが描かれています。
操作マニュアルには、システムの起動、実行、システム モニタの使用、システムの拡張に関する手順が記載されており、Apple-1 コンピュータの印象的な折りたたみ式回路図が掲載されています。
また、「6502 Hex Monitor Listing」という見出しのページも含まれていました。これは、スティーブ・ウォズニアックが考案した革新的なメモリ プログラムで、一般に「Woz Monitor」と呼ばれています。
このマニュアルはオークションに出品される前に1万ドル以上の値がつくと予想されていました。RRオークションによると、落札者は匿名を希望する「米国北東部のテクノロジー起業家」でした。オークションは7月10日水曜日に終了しました。
12ページの文書には、表紙に格子状の変色、小さな破れ、円形のシミが見られるものの、「非常に良好から良好な状態」と説明されている。落札者は、アップルの共同創業者スティーブ・ウォズニアックのサイン入り光沢写真2枚も手に入れた。1枚はApple-1、もう1枚はウォズニアックと同じく共同創業者のスティーブ・ジョブズが写っている。
Apple-1は約200台しか生産されず、実際に販売されたのは175台でした。そのほとんどはジョブズとウォズニアックの手によるものでした。Apple-1のオリジナルマニュアルは約65冊現存していると考えられており、付属のコンピュータ本体よりもさらに希少な存在となっています。