コダック、アップルとグーグルが率いるグループに特許を5億2500万ドルで売却

コダック、アップルとグーグルが率いるグループに特許を5億2500万ドルで売却

コダックは、デジタル画像関連特許ポートフォリオを、AppleとGoogleがそれぞれ主導する2つのグループに売却したと発表した。売却価格は5億2500万ドル。

AppleInsider:

Intellectual VenturesとRPX Corporationは、AppleとGoogleを含む合計12の知的財産ライセンシーを組織しました。契約条件に基づき、各ライセンシーはコダックのデジタルイメージング特許ポートフォリオおよびその他の知的財産に関する権利を取得します。

Intellectual Venturesの入札にはAppleとMicrosoftが、RPX CorporationはGoogle、LG、HTCの支援を受けていました。最終契約には、Samsung、Facebook、Adobe、Amazonといった他のライセンシーも含まれています。

この売却は、コダックが連邦破産法第11章に基づく破産からの脱却を目指す中で、再建に向けた重要な要素の一つとなっている。コダックは2013年後半に再建を完了させる予定だと述べている。

「今回の特許収益化は、成功への新たなマイルストーンです」と、コダックのアントニオ・M・ペレスCEOは述べた。「強力で持続可能な企業として台頭していく準備を進める中で、ここ数週間で当社の進歩は加速しています。」

最終的な売却価格は、コダックが当初特許を評価した26億ドルをはるかに下回るが、最初の入札額と言われていた約2億5000万ドルの2倍以上となる。

コダックが再建の希望を託している7億9300万ドルの融資パッケージには、同社が特許ポートフォリオに対して少なくとも5億ドルを受け取ることが求められている。

コダックは、新たなビジョンの一環として、商業用画像処理に注力する計画だ。同社はかつて、一般消費者向け写真製品のリーダーだった。