Amazonプライムビデオが月額8.99ドルの別サービスとして利用可能に

Amazonプライムビデオが月額8.99ドルの別サービスとして利用可能に

Amazonは現在、Prime Videoストリーミングサービスを月額8.99ドルの単独サブスクリプションとして提供しています。このサービスには、2日間の無料配送やPrime Musicのストリーミングなど、Primeの他の特典は含まれていません。

Amazonプライムビデオが月額8.99ドルの別サービスとして利用可能に

これまで、Amazon のストリーミング ビデオ サービスは、Amazon の年間 99 ドルのプライム バンドルの一部としてのみ利用可能でした。プライム バンドルでは、購入品の 2 日以内の無料配送、無制限の音楽ストリーミング、Amazon が出資した多数のオリジナル シリーズを含む多数の TV 番組や映画の無制限のビデオ ストリーミングが提供されます。

プライムビデオの月額8.99ドルは、年間99ドルのAmazonプライム会員と比べると、年間107.88ドルと決して安くはありません。この新しいプライムビデオ限定会員に加えて、Amazonは年間99ドルの会員特典をすべて利用できるプライム会員プランも提供しています。月額10.99ドル(12ヶ月で131.88ドル)です。

新しいサブスクリプションは決してお買い得とは言えませんが、1年分のサブスクリプション料金を前払いしたくない潜在的なユーザーにとっては魅力的かもしれません。また、これまで月額7.99ドルを支払っていたNetflixの長年の顧客にとっても、5月から月額9.99ドルの値上げに直面する可能性があるため、新しいサブスクリプションは魅力的な選択肢となるかもしれません。

AmazonプライムビデオアプリがApple TV向けにリリースされるという噂がありましたが、公式発表はまだありません。Amazonプライムビデオアプリは現在iOSデバイスで利用可能で、AirPlay経由でApple TVにビデオを再生できます。プライムビデオに対応しているデバイスには、Android、Amazon Fireデバイス、Amazon Fire TV、Roku、PS3、PS4、Xbox 360、Xbox Oneなどがあります。

Amazon Prime サブスクリプションの詳細については、Amazon.com をご覧ください。