Apple、A9の値下げでSamsungとTSMCに圧力をかける

Apple、A9の値下げでSamsungとTSMCに圧力をかける

DigiTimesの報道によると、Apple は A9 チップメーカーの Samsung と TSMC に土壇場で価格譲歩を迫り、両社を圧迫しているという。

Apple、A9の値下げでSamsungとTSMCに圧力をかける

DigiTimesは、TSMCが「拒否する意向」を示していると報じている。一方、Samsungはチップの値下げに同意し、A9チップの受注の大部分を獲得するために「ほぼ無料のバックエンドサービス」も提供している。TSMCが値下げを拒否すれば、AppleのA9事業の一部をSamsungに奪われる可能性もある。

TSMCの他の顧客からの16nmチップの受注は、新ノード向けファウンドリ能力を十分に活用するには少なすぎると報じられています。このため、TSMCの16nm FinFET生産能力の増強は遅れる可能性があります。TSMCの当初の16nm生産能力目標は月産3万個でしたが、クパチーノからの受注削減により、月産2万個未満に減少する可能性があります。

報道によると、サムスンとTSMCはAppleのA9事業における最大のシェア獲得を目指して精力的に動いており、それぞれが最大のシェアを獲得したと複数の報道が出ている。DigiTimes最新報道は、サムスンが主導権を握っている可能性を示唆している。

9to5Macは、これまでの報道では TSMC が Apple の iPad ラインアップに搭載される A9X チップのすべてを生産するとされていたが、チップ価格交渉にそれらの生産量は少ないがより強力なチップも含まれていたかどうかは不明であると指摘している。