Instagramがコメントやいいね機能を備えた新しいオンラインフォトギャラリーを公開

Instagramがコメントやいいね機能を備えた新しいオンラインフォトギャラリーを公開

Instagramは本日、人気画像共有アプリとのデバイス互換性を統一するための取り組みとして、新しいウェブギャラリー機能を発表しました。これにより、ユーザーは自分の画像や他のユーザーの画像をオンラインで閲覧できるようになります。このサービスは、現在使用しているユーザー名とパスワードでInstagram.comにログインするだけで簡単にご利用いただけます。

tumblr_inline_mhreab1hpJ1qz4rgp

Instagramブログより:

ウェブ上のInstagramフィードは、モバイル版とほぼ同じように機能します。フォローしている人の最新の写真を閲覧でき、新しい写真が投稿されるたびに更新情報が表示されます。写真をダブルクリックするか「いいね!」ボタンを押すと、「いいね!」できます。また、インラインコメントで写真に関する会話に参加することもできます。最新の画像のページを閲覧して、フォローしている人の最新情報をリアルタイムで把握できます。さらに、ブラウザを1列に縮小すれば、フィードがモバイルフィードに似た外観になります。つまり、シンプルでパワフル、そして美しいInstagramのブラウジング体験をウェブ上に実現したのです。

ギャラリーを使えば、モバイルアプリを使わずに最近の写真を閲覧したり、いいねやコメントを付けたりできるようになりました。ただし、一部のユーザーにとっては残念なことに、ウェブサイトからは画像を投稿できません。画像をアップロードするには、スマートフォンやタブレットのモバイルアプリを使用する必要があります。

Instagramは、デスクトップパソコンやタブレットなど、その時々のユーザーにとって使いやすい様々なデバイスからアクセスできるべきだと考えています。Instagramは、外出先で、現実世界で、リアルタイムに写真を撮影することを目的としているため、ウェブからのアップロード機能は提供していません。一方、ウェブ版Instagramは、高速でシンプル、そして楽しいブラウジング体験を提供することに重点を置いています。

この新しいウェブサイトは、Instagramとそのサービスを通じて共有されるコンテンツを「収益化」するというFacebookの物議を醸す計画の一環である可能性が高いが、その意図がウェブギャラリーにどのように関係するかは不明である。Instagramは昨年Facebookに買収され、それ以来、着実にウェブでの存在感を高めてきた。

新しいウェブサイトの素晴らしい点は、アプリユーザーが慣れ親しんで期待するシンプルでミニマルなインターフェースを踏襲していることです。実際、モバイルデバイス上のInstagramの見た目はこれまでと変わらず素晴らしいです!ぜひInstagramにアクセスして、新しいウェブ機能を実際に体験してみてください!