これまでiOSデバイス向けに配信されていたSEGAの人気ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が、Apple TVに登場しました。このジェネシス版の名作はApple TV App Storeで配信開始となり、ファンはSiri Remoteを使ってレトロなアクションを存分に楽しむことができます。( TouchArcade経由)
ソニック・ザ・ヘッジホッグのApp Storeページより:
ソニック・ザ・ヘッジホッグになって、7つのクラシックゾーンを電光石火のスピードで駆け抜けよう。リングを集め、敵を倒しながらループを駆け抜け、邪悪なドクター・エッグマンから世界を救うミッションに挑戦しよう。
本日より、Sonic 1が新しいApple TVで配信開始となります。3月24日(木)には、Apple TV版Sonic 2がtvOS App Storeで配信開始となります。そして最後に、Apple TV版Sonic CDが3月31日(木)にリリースされます。
ご覧の通り、私はこのゲームが本当に下手でした。でも、Siriコントローラーを使っていたのでご安心ください。もしプレイするなら、Apple TV対応のBluetoothゲームコントローラーを強くお勧めします。
ソニック・ザ・ヘッジホッグは現在tvOS App Storeで2.99ドルで配信中です。今後のソニックゲーム2作品も同様の価格になる見込みです。iOSデバイスで既にソニックを購入済みの場合は、tvOS App Storeの「購入済み」セクションの「このApple TVでは利用できません」 サブセクションでApple TV版を見つけることができます。