多くの人がMac OS Xに乗り換えた理由の一つとして、ウイルスフリーで大規模なセキュリティ対策を必要としないことを挙げています。これは部分的には真実であり、Windowsマシンに比べて感染リスクが大幅に低いことは間違いありませんが、Mac OS Xにもウイルスが感染する可能性があるため、これは誤解でもあります。例えば、今年初めにはMac OS Xを標的としたトロイの木馬「Flashback」がセキュリティ上の脅威となりました。
コンピュータを安全に保つために、ぜひ知っておくべきヒントとコツをいくつかご紹介します。
1. アップデートを求められた場合は、Mac をアップデートします。
Trojan Flashbackのようなウイルスが蔓延すると、Appleはこれらの脅威を検出・駆除するためのソフトウェアアップデートをリリースします。予防策が効果を発揮しない場合でも、ソフトウェアアップデートを速やかにインストールすれば、少なくとも解決策を見つけることができます。こうしたウイルスの多くは、セキュリティアップデートや不定期なプログラムアップデートの抜け穴を悪用するため、ソフトウェアを最新の状態に保つことが安全につながります。ソフトウェアアップデートを確認するには、左上隅のAppleアイコンをクリックし、「ソフトウェア・アップデート…」をクリックします。コンピュータがアップデートが遅れているかどうかを検出するまでお待ちください。数分で完了し、大きな手間を省くことができます。
2. 強力なパスワードを使用します。
これは、データや情報、さらには個人情報までも盗難に遭うのを防ぐため、コンピューターやインターネットの使用全般において有効な対策です。Macを物理的に安全に保ちたい場合や、ノートパソコンを持ち運ぶ際にも役立ちます。また、ノートパソコンが盗難に遭った場合でも、データを保護することができます。
強力なパスワードを生成するのは難しくありません。あなたにとって意味のあるフレーズを考えてみてください。「娘の誕生日は1999年10月18日でした!」のようなシンプルなフレーズは、「MdbwO18th1999!」のように、大文字、数字、感嘆符をいくつか組み合わせたパスワードにすることができます。これは「password」(最も推測しやすく、最も早く破られるパスワードの一つ)のようなパスワードよりもはるかに安全です。
3. 自動ログインをオフにします。
パソコンを持ち歩く場合は、自動ログインの設定は避けるべきです。電源が入っていない状態で盗まれた場合、犯人は簡単にパソコンを起動し、銀行の取引明細書からメールアカウントのパスワードまで、あらゆる個人情報にアクセスできてしまいます。
あっという間にあなたの生活は混乱に陥り、このダメージを回復するには数ヶ月かかるでしょう。一部のコンピューターウイルスもこの状況を悪用し、あなたの許可なくメインユーザーのアカウントにログインしてファイルにアクセスし、変更を加えます。たとえパスワードが弱いとしても、貴重なデータを守るにはパスワードがないよりはましです。
4. ウイルス対策プログラムを使用します。
Windowsを使っていないからといって、ウイルス対策ソフトを使わなくてもいいわけではありません。ClamXavのような無料アプリでも有料アプリでも、定期的に使用し、ウイルス対策ソフトが入っているからといって安心して新しいファイルを開けるという行為をしない限り、十分に役立ちます。ClamXavは、あなたを助けてくれるもう一つの防御線です。
5. ファイル共有とリモート ログインを停止します。
システム環境設定に移動し、「共有」を選択して、ファイル共有を無効にするか、「すべての人」の権限を「アクセスなし」に変更します。こうすることで、公衆 Wi-Fi に接続したときやネットワークに侵入したときに、見知らぬ人がファイルにアクセスできなくなります。
リモート ログイン、Bluetooth 共有、およびその他の種類のリモート共有も、定期的に使用しない限り無効にすることをお勧めします。定期的に使用する場合でも、ユーザーが最初にログインする必要があるように設定を調整してください (たとえば、パスワード不要の画面共有は有効にしないでください)。
6. 常識を働かせてください。
Macを安全に保つための最も重要なステップは、コンピュータで通常とは異なる状況に直面した際に常識を働かせることです。コンピュータが何かのインストールを要求し、あなたが意図的にダウンロードしたわけではない場合は、要求を拒否し、Googleでプログラム名を検索してください。
ファイル共有サイトを閲覧する際は、ダウンロードしたファイルを開く前によく確認しましょう。普段あまり連絡を取っていない相手から突然「あなたの写真を見てください!」や「本当にあなたですか?」といった内容のリンクが送られてきたら、おそらくクリックさせようとしているのでしょう。クリックする前によく調べ、閲覧時には適切な注意を払いましょう。
これらの手順に従えば、Macのセキュリティを維持するのが簡単になります。ハードドライブがめちゃくちゃになってイライラする事態に陥ることもありません。トロイの木馬やその他のウイルスから完全に安全というわけではありませんが、これらの手順は役に立ちます。