クオ氏:iPhone 5Sは品薄、iMacとMacBook ProはHaswell、新型iPad miniは今年は発売なし

クオ氏:iPhone 5Sは品薄、iMacとMacBook ProはHaswell、新型iPad miniは今年は発売なし

9to5Mac は、アナリストのミンチー・クオ氏が、2013 年の残りの期間に Apple が発表する新製品に関する予測をまとめた新しいレポートを発表したと報じています。クオ氏によると、iPhone 5S は品薄になり、Apple は廉価版 iPhone を発表し、9 月初めには新型フルサイズ iPad が登場しますが、新型 iPad mini は 2014 年まで登場しません。クオ氏はまた、Intel の新しい Haswell プラットフォームをベースにした新型 iMac と MacBook Pro が今年後半に発表されると予測しています。

kuoreportapple_07-23-2013

iPhone

クオ氏は、iPhone 5Sの発売時には供給不足になると予測しています。DigiTimesなど一部のメディア、噂の指紋センサーが原因だと指摘していますが、クオ氏は新部品の供給不足が原因だと述べるにとどめています。彼はiPhone 5Sの発売時期を9月末と予想し、10月から11月にかけて供給が回復し始めると見ています。

クオ氏は、プラスチックボディの廉価版iPhoneが9月上旬に発売されると予測している。これはiPhone 5Sよりも生産が容易なためだ。報道によると、新型iPhoneは具体的な「斬新な」新機能を搭載し、契約なしで450ドルから550ドルの価格帯で販売され、今年の販売台数は約2,600万台に達する見込みだ。

iPad

クオ氏は、再設計された第5世代のフルサイズiPadが9月初旬に登場し、より薄く、より軽いデザインになると予想している。

クオ氏は、Appleが今年iPad miniをアップデートすることはないと主張しているが、2つの新しいminiモデルが開発中だと見ている。クオ氏によると、RetinaディスプレイモデルとA5チップを搭載した廉価版iPad miniが発売予定だという。A5モデルは生産開始が12月のため、来年まで発売されないとクオ氏は述べている。クオ氏は、A5モデルが現行モデルよりも大幅に製造コストが安くなるとは考えていない。

Kuo 氏によれば、Retina モデルには A7 チップと再設計された内部コンポーネントが搭載され、2014 年 3 月か 4 月に発売される予定です。

マック

Kuo氏は、今年中にMacBook ProとiMacの両ラインナップにHaswell関連のアップデートが予定されていると予測しています。新型iMacは8月末に発売される見込みで、新型Retina MacBook Proモデルは9月中旬に発売されるとの報道もあります。