Amazon、iOSとAndroid向けAlexaアプリの新バージョンを発表

Amazon、iOSとAndroid向けAlexaアプリの新バージョンを発表

Amazonは本日、iOSおよびAndroidデバイス向けに刷新されたAlexaモバイルアプリを発表しました。TechCrunchよると、新バージョンはユーザーのホーム画面でよりパーソナライズされた体験を提供するよう設計されており、デジタルアシスタントの使用方法やタイミングに関する詳細な説明などが追加されています。

新しいホーム画面では、画面上部に大きなAlexaボタンが表示され、ユーザーはボタンをタップするか「アレクサ」と話しかけることでAlexaを起動できます。また、サードパーティ製スキルの提案をメイン画面から移動することで、ユーザーがAlexaを実際にどのように使用しているかに重点を置きました。

Amazonは、ユーザーがAlexaをより有効に活用できるよう、タスクの提案機能を提供しています。これらの提案は、ユーザーの過去のアプリの使用状況や、Audible、Amazon Music、リマインダーなどのAmazonサービスの利用状況に基づいて提示されます。初めてアプリをご利用のユーザーには、アプリでできることに関するより幅広い提案やヒントが表示されます。

新しいAmazon Alexaアプリ

Amazon によれば、ユーザーは Echo デバイスの音量レベルなど、頻繁にアクセスする機能や現在アクティブな機能のコントロールも表示され、中断したところから再開できるという。

さらに、多くのAmazonユーザーがAlexaの機能を使用していなかったため、新しいアプリではAlexaのサードパーティ製音声アプリ(「スキル」と呼ばれる)の優先順位が下がっています。ショッピングやメディア再生といったAmazonのファーストパーティサービスが、ホーム画面の中心となっています。

新しい Alexa アプリは、iOS、Android、Fire OS デバイス向けに来月中に世界中で展開され、8 月下旬までにはすべてのユーザーが利用できるようになる予定です。