無料/格安キャリア「フリーダムポップ」がiPhone対応を追加、再生iPhone 5端末を提供開始

無料/格安キャリア「フリーダムポップ」がiPhone対応を追加、再生iPhone 5端末を提供開始

無料・低価格キャリアのFreedomPopが、iPhoneへの初対応を発表しました。Sprintネットワークに対応したiPhone向けに、無料および低価格のプランを提供します。

自由ポップのスクリーンショット

再コード:

同社は「新品同様」の整備済みiPhone 5端末を349ドルで直接販売するほか、顧客はSprint対応のiPhone 4、4s、またはiPhone 5を持ち込むことも可能です。FreedomPopの無料プランには、月間200分の通話、500通のテキストメッセージ、500MBのデータ通信が含まれています。その他のプランは月額5ドルからとなります。

これまで、FreedomPop の電話サービスは、少数の古い Android モデルでのみ動作していました。

FreedomPopは昨年10月に携帯電話サービスを開始しました。当初はUSBデバイスとパーソナルホットスポットを介した無料または低価格のモバイルブロードバンドを提供していました。

同社はSprintネットワークを基盤としてサービスを提供している。

FreedomPopはiPhoneに加え、  LTE対応のGalaxy SIII(200ドル)とGalaxy S4(300ドル)を再生品として追加する予定だ。

FreedomPopは、他のサービスをご利用のiPhoneユーザー向けにアプリも提供しています。このアプリは、  iPhoneユーザーの皆様に無料の音声通話、テキストメッセージ、ボイスメールを提供します。(これらのサービスには、現在ご利用のデータ接続が使用されます。)アプリはApp Storeからダウンロードできます。[ダイレクトリンク]