スマートウォッチメーカーの Pebble は、新しい携帯電話接続型ウェアラブルデバイスと、フィットネスに特化した 2 つの新しいスマートウォッチのキャンペーンで、Kickstarter の原点に戻りました。
ペブル2
Pebble 2は、初代Pebbleスマートウォッチのメジャーアップグレードです。通常の通知機能やアプリ機能に加え、睡眠、歩数、心拍数トラッキング機能も内蔵しています。
新しいスマートウォッチは、iOS と Android に対応しており、どんな照明でも見やすい白黒ディスプレイを備えています。また、傷防止スクリーンコーティング、内蔵マイク、最大 1 週間のバッテリー寿命、最大 30 メートルの防水性能も備えています。
Pebble 2 は 13,000 を超える既存のアプリやウォッチ フェイスと互換性があり、Timeline オペレーティング システムの更新バージョンで動作します。
Pebble 2はKickstarterで99ドルから販売され、フレーム、アクア、ブラック、ホワイト、ライムのカラーバリエーションが用意され、2016年9月に出荷開始となる。
時間2
Time 2は、Pebbleの人気プレミアムスマートウォッチの第2弾です。ステンレススチール製のデザイン、内蔵マイクと心拍数モニター、そして前モデルより50%以上も大きくなったカラー電子ペーパーディスプレイを搭載し、ピクセル数は80%増加して従来の2倍のテキスト表示が可能になりました。バッテリーは1回の充電で最大10日間持続します。
Time 2 は Pebble 2 のすべての機能を備えており、iOS と Android の両方のデバイスと互換性があります。
Time 2の価格は169ドルからで、ブラック、ゴールド、シルバーの3色が用意されており、2016年11月に出荷される予定だ。
ペブルコア
Pebble Coreは、Pebbleが初めて提供する新しいタイプのウェアラブルデバイスです。このデバイスはセルラー接続に対応したクリップ式のウェアラブルデバイスで、ランナーやエクササイズをする人はスマートフォンを自宅に置いておくだけで、GPSによるペース、距離、位置情報の追跡、Spotifyからの音楽のストリーミング、音声メモの録音、そして必要に応じて緊急SOSの発信といった機能を維持できます。
Coreは3GとWi-Fiネットワークに対応し、Bluetoothと有線ヘッドホンの両方に対応しています。1回の充電で最大5日間のバッテリー駆動が可能で、USBケーブルまたはオプションのワイヤレス充電パッドで充電できます。
Pebbleによると、Coreは小型でハッキング可能なAndroidコンピューターなので、ハッカーは独自のプロジェクトでCoreを活用し、ボタンとして様々なタスクを実行できる。例えば、クリックするだけでUberを呼んだり、世界中からペットを追跡したり、車のODBポートからデータをストリーミングしたり、Webからドローンを操縦したり、などなど。
Pebble Core の価格は 69 ドルからで、ブラックとレッドのカラーが用意されており、2017 年 1 月から出荷が開始されます。
Pebble の Kickstarter はすでに 100 万ドルの資金調達目標を超えており、この記事の執筆時点では、限定された早期購入枠と低額の寄付枠がまだ残っています。
詳細については、Kickstarter ページをご覧ください。