Apple Payは、クレジットカードやデビットカードを使用する顧客にApple Payサポートを提供する金融機関のリストに、さらに22の米国の銀行と信用組合を追加しました。
新たに Apple Pay が利用できる銀行および信用組合は次のとおりです。
- バイエル・ヘリテージ連邦信用組合
- セントラルサンベルト連邦信用組合
- コーナーストーン・コミュニティ・ファイナンシャル・クレジット・ユニオン
- フェアフィールドのファースト・ナショナル・バンク
- マスカティン第一国立銀行
- ファーストサウスウェスト銀行
- フランクリン・サマセット連邦信用組合
- ガス&エレクトリック信用組合
- ヒューストンハイウェイクレジットユニオン
- リンカーン・メイン連邦信用組合
- リンコ連邦信用組合
- MED5連邦信用組合
- オンタップ信用組合
- ペンズビル国立銀行
- ソールズベリー銀行
- スクールシステムFCU
- シェルビー貯蓄銀行
- ショアライン信用組合
- トーントン連邦信用組合
- ラ フンタのコロラド バンク & トラスト カンパニー
- トライアド銀行
- UNO FCU
Apple Payにクレジットカードまたはデビットカードを追加する
ユーザーは、次の手順でクレジットカードまたはデビットカードを Apple Pay に追加できます。
- iOS 11搭載のiPhoneユーザーは、Walletアプリを開き、右上の「+」アイコンをタップして開始し、画面の指示に従ってください。Touch ID搭載の iPadユーザーは 、「設定」→「WalletとApple Pay」でカードを追加することで、アプリ内で使えるカードを追加できます。
- Apple Watch ユーザーは、iPhone で Watch アプリにアクセスし、「Wallet と Apple Pay」オプションをタップして、「クレジットカードまたはデビットカードを追加」オプションをタップする必要があります。
(AppleInsiderより引用)