2014年1月17日金曜日のMacTrastニュースダイジェスト

2014年1月17日金曜日のMacTrastニュースダイジェスト

今日はスターバックスがアプリの欠陥を修正したのを目にしました。iPhone 5cの画面修理は来週から店頭で開始される予定です。Apple IDを狙うフィッシング詐欺がさらに増加し​​、マイクロソフトはHaloのビデオゲームに登場するCortanaを現実のものにしようとしているようです!これらに加え、2014年1月17日(金)のMacTrastニュースダイジェストでもさらに詳しくお伝えします。(そして…「エンターテイメント・トゥナイト」のテーマ曲をどうぞ…)

iPhone5c_34L_オールカラー_プリント

Apple、来週からiPhone 5cの画面修理を店頭で開始
Appleは、1月20日(月)よりiPhone 5cの画面修理・交換を店頭で開始します。iPhone 5sをお使いの方は、このサービス開始までもうしばらくお待ちください。
詳細はこちら…

スターバックス、セキュリティホールの報告を受けiOSアプリをアップデート
スターバックスは、私が女性に好むのと同じように、濃くて苦いコーヒーを淹れることで知られています。しかし、アプリが顧客の情報を暗号化されていない形式で保存していたという報告を受け、iOSアプリのアップデート版をリリースしました。
詳細はこちら…

2011年後半モデルのMacBook Proユーザーから、重大なGPUの問題とシステムクラッシュが報告されています
。Appleサポートコミュニティフォーラムの157ページにわたるスレッドでは、2011年前半から後半にかけて発売された、独立型グラフィックカードを搭載したMacBook Proユーザーが経験している問題が詳細に報告
されています。詳細はこちら…

スクリーンショット-Apple-フィッシング-メール

うわあ!またApple IDを狙ったフィッシング詐欺が横行しています!あの
フィッシング詐欺師たちがまたやってきて、Apple IDのログイン情報を盗み出そうとしています。うわあ!こんなメールを受け取ったら、絶対にリンクをクリックしないで!と、もう一度注意する必要があるのでしょうか?
続きを読む…

Apple CEOのティム・クック氏がChina MobileのiPhone発売記念イベントに登場
。本日、China MobileでiPhoneの販売が開始されました。世界最大の通信事業者であるChina Mobileは、2013年12月にAppleと契約を結び、iPhone 5sとiPhone 5cを同社のワイヤレスネットワークで取り扱うことになりました。
詳細はこちら…

ブロークンエイジ8

レビュー:Broken Age Act 1 – Double Fineの新作アドベンチャーがMacに登場
。ポイント&クリック型のアドベンチャーゲームは、昨今、あまりにも少なくなりました。奥深いストーリーライン、独特なグラフィックで彩られた鮮やかな世界、ゲームプレイの雰囲気を決定づける音楽、そして解くのに手間のかかるパズル。これらこそが、アドベンチャーゲームを真のアドベンチャーたらしめる要素なのです。
続きを読む…

GoogleはiPadからMacを「クロモート」で操作したいと考えているようです。Google
は近い将来、iOSデバイス経由でMacを「クロモート」で操作する計画があるようです。
詳細はこちら…

コルタナ

MicrosoftのSiri競合「Cortana」、4月にデビューへ
Microsoftは、Siri/Google Now競合のCortanaを4月にデビューさせる準備を進めています。「Cortana」という名前で、女優のジェン・テイラーが声を担当します。なぜテイラーさん?それはHaloのキャラクターだからです。
詳細はこちら…

本日と今週はこれでおしまいです。週末は出入り自由ですので、壁紙、レビュー、ハウツー、そしてもしかしたら面白いネタなど、時々覗きに来てくださいね。皆さん、素敵な週末を!