iOSのヒント:iOS 5のWi-Fi同期とiTunes

iOSのヒント:iOS 5のWi-Fi同期とiTunes

このMacのヒントはMark Greentree氏によるもので、元々はMark氏のブログ「Everyday Mac Support」に掲載されていました。Mark氏のその他のヒントについては、彼のサイトをご覧いただくか、Twitterでフォローするか、こちらのアーカイブ記事をご覧ください。

iOS 5 では、Apple はユーザーに、Wi-Fi 経由で Mac 上の iTunes にデータを同期する機能を提供しました。

機能は、有線 USB 接続を使用する場合と同じです。

ユーザーにとって難しいのは、この機能をどうやってオンにするかということです。デフォルトでは無効になっており、同期を行うにはコンピュータでiTunesを開いておく必要があります。また、iOSデバイスはコンピュータをスリープ状態から復帰させることができないため、コンピュータがスリープ状態になっていないことを確認する必要があります。

以下の手順に従えば、すぐにWi-Fi経由で同期できるようになります。このヒントではiPhone 4を例に説明します。iOS 5のすべてのデバイスでこのWi-Fi同期が利用可能です。

まず、iOSデバイスで「設定」>「一般」>「iTunes Wi-Fi同期」に進みます。すると、次の画面が表示されます。

前回の同期の日付が表示されています。Wi-Fi圏内であっても、USB経由で同期された可能性があります。

また、「今すぐ同期」がグレー表示され、無効になっていることにも気づくでしょう。

続行するには、デバイスをUSB経由でMacまたはPCに接続する必要があります。次に、iTunesでデバイスを選択し、「Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期」が選択されていることを確認してください(下図参照)。

ハイライトしたら、画面の右下にある「適用」ボタンをクリックします。

これを実行したら、iTunes からデバイスを取り出し、USB ケーブルを取り外すことができます。

「設定」>「一般」>「iTunes Wi-Fi同期」に戻ると、「今すぐ同期」ボタンが有効になっているはずです。タップするだけで、デバイスはiTunesアカウントに関連付けられたコンピュータを検索します。

デバイスの検出が完了すると、コンピュータにバックアップが作成され、同期が必要なコンテンツが転送されます。同時に、iTunesの左側の「デバイス」エリアに、USBケーブルで接続されたかのようにデバイスが表示されます。Wi-Fi経由でiTunesライブラリからデバイスを切断するには、iTunesでデバイスの取り出しボタンを押すだけで接続が切断されます。

コンピューターと同期しているとき、デバイスに「同期をキャンセル」ボタンが表示され、以下のように現在のプロセスも表示されます。

Wi-Fi 同期が行われている間も、デバイスを使い続けることができます。

デバイス上のコンテンツを手動で管理する場合は、通常どおりコンテンツをドラッグ アンド ドロップするだけで、Wi-Fi 経由でデバイスに関連するすべての変更を加えることができます。

さらに役立つヒントについては、「ハウツー」カテゴリにアクセスして、チュートリアルの完全なコレクションをご覧ください。