最新の10.7 LionビルドでAppleのクラウドサービスが発見される

最新の10.7 LionビルドでAppleのクラウドサービスが発見される

AppleがiTunes向けのクラウドベースサービスを開発しているという噂が、最近ますます広まっています。フランスのブログがOS X 10.7 Lionで「Castle」というコードネームで呼ばれる新しい機能を発見したことで、その真相が明らかになったようです。

Consomac.fr のスタッフが、OS X 10.7 Lion の最新ビルドで以下のものを発見しました。これは新しい iCloud サービスに言及しているようです。また、この新しいサービスは音楽以外にも使用される可能性があるようです。

Appleが最近「icloud.com」というドメイン名を450万ドルで購入したと報じられていることを考えると、Appleの新しいクラウドベースサービスは最終的にiCloudという名称になると思われます。今年のWWDCでこの件について何らかの言及がある可能性が高いでしょう。いつものように、情報が入り次第、お伝えします。

[Consomac.fr、GeekyGadgets]