うわあ!スーパーマリオランをプレイするにはインターネット接続が必要 – インターネットがなければプレイできない

うわあ!スーパーマリオランをプレイするにはインターネット接続が必要 – インターネットがなければプレイできない

任天堂は、iOSデバイス向け「スーパーマリオラン」のリリースが迫る中、iOSユーザーの期待を冷やす方法を見つけるだろう。来週リリース予定のこのゲームは、プレイするには常時インターネット接続が必要になるようだ。モバイルゲームにとって、これは決して理想的な条件ではないと思いませんか?

うわあ!スーパーマリオランをプレイするにはインターネット接続が必要 - インターネットがなければプレイできない

プロデューサーの宮本茂氏はMashableに対し、ソフトウェアの著作権侵害への懸念から、『スーパーマリオ ラン』は常時インターネット接続を必要とすると語った。ゲームは無料でダウンロードできるが、全レベルをアンロックするには9.99ドルのアプリ内課金が必要となる。

私たちにとって、ソフトウェアは非常に重要な資産です。また、ゲームを購入されるお客様に対しても、ソフトウェアが安全であり、安定した環境でプレイできることを保証したいと考えています。

スーパーマリオランの3つのモード全てでネットワーク接続を活用し、全てのモードが連携して動作し、ソフトウェアのセキュリティを確保しながらゲームを提供できるようにしたいと考えました。これは、ゲームの開発を進める中で、引き続き取り組んでいきたい点です。

念のため確認しますが、「セキュリティ」というのは著作権侵害のリスクのことを指しているのでしょうか?

そうです。

任天堂が懸念しているのは、同社の新作ゲームが150カ国で発売されるが、同社ではゲームが動作するデバイスを一切管理していないからだ。

このニュースがゲーマー、特にデバイスにセルラー無線が搭載されていないためネットワーク接続に常にアクセスできるとは限らないiPadやiPod touchのゲーマーにどう受け止められるかはまだ分からない。セルラー接続を利用できるiPhoneやiPadの所有者は、飛行機旅行中やWi-Fiやセルラー接続が利用できないその他の状況では依然として頼りないだろう。

任天堂がこの要件を撤回する可能性は常にありますが、現時点では、プレイヤーは制限に対処せざるを得ません。

スーパーマリオランは12月15日にiOSデバイスに登場します。ゲームは無料でダウンロードできますが、ゲームのすべてのコンテンツとレベルのロックを解除するには、9.99ドルのアプリ内購入が必要です。