2010年後半、Appleと倉庫型小売店Costcoは袂を分かち、iPodとiTunesギフトカードの販売を中止しました。しかし、この大手小売業者が間もなくワイヤレスキオスクでiPhoneと携帯電話対応iPadの販売を開始することから、両社は和解したようです。
このニュースは、コストコの無線通信販売を担当するカー・トイズ とその 子会社 ワイヤレス・アドボケーツの創設者兼CEOであるダン・ブレットラー氏が従業員に送った電子メールを通じて伝えられた 。
ワイヤレスアドボケーツチーム
Apple Inc.とコストコホールセールの新たなパートナーシップについてお知らせできることを大変嬉しく思います。このパートナーシップにより、iPhoneやiPad内蔵型を含むApple製品の人気ラインナップをコストコ会員の皆様にお届けできるようになります。コストコのワイヤレスデバイスおよびサービスソリューションとして、私たちはこの新たなパートナーシップに参加し、既に豊富なコストコ製品ラインナップにApple製品を加えることができることを誇りに思います。
Apple製品については既によく知っています。当社のビジネスにとって、Apple製品は目新しいものではありません。現在、3つの法人向けチャネルのうち2つ(カー・トイとミリタリー)でApple製品を販売しています。Appleとは既に素晴らしいビジネスパートナーシップを築いており、今回の新たな機会によってその関係をさらに強化することができます。Appleは、当社の長期的な成功と成長にとって貴重な存在です。この取り組みは、業績の向上と新製品・新サービスの提供を通じて既存店売上高を加速させるとともに、サプライヤーとの戦略的パートナーシップを強化します。これは、「5つの戦略的ビジネスイニシアチブ」の全体的な成功にとって極めて重要です。
ブレットラー氏の電子メールでは、コストコの店舗がアップルのデバイスの販売を開始するまでにはまだやるべきことがたくさんあると述べており、販売開始の時期については明らかにしていない。
さらに、複数の Twitterユーザーが 昨日と今日、コストコが iTunes Storeギフトカードの販売を再開 し たと報告しています 。この記事の公開時点では、コストコのウェブサイトではギフトカードは販売されていませんでした。
コストコでiTunesギフトカードが再び販売されているのを見かけましたか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。
(MacRumors経由)