今週のKickstarter:Luma – 21世紀のスマートランプ

今週のKickstarter:Luma – 21世紀のスマートランプ

正直に言うと、私の人生に欠けているものの一つは、iPhoneを充電でき、音楽を聴いたり、電話をかけたり、iPhoneで操作しながらムードを演出したりできるランプです。いや、本当はそうでもないのですが。でも、今週のKickstarterはやはり本当に素晴らしいです。そこで登場するのが、  21世紀のスマートランプ、Lumaです。

Luma SmartLamp には、照明、サウンド、電源という 3 つの主な機能が備わっています。

電源(USB充電器):

Luma SmartLampには2.1AのUSB充電器が搭載されています。つまり、iPad、iPhone、その他USB充電器を使用するほぼすべてのデバイスを充電できます。

LUMA_充電器

素晴らしいサウンド(内蔵スピーカー/マイク):

Luma SmartLampには、高品質のBluetoothスピーカーとマイクが内蔵されています。スマートフォンの音声をLuma SmartLampで再生できます。ランプで通話することも可能です。リスニング体験を向上させる木製ベースと音響コンセントが付属しています。Luma SmartLampスピーカーを2台接続すれば、サラウンドサウンド体験も楽しめます。

LUMA_スピーカー

ライト(百万色LED):

Luma SmartLampは、Bluetooth対応の100万色LEDを搭載し、スマートフォンで操作できます。デフォルトのライトカラーは標準の白色で、60ワットの白熱電球と同等の明るさでありながら、消費電力はわずか9ワットです。これらのLEDライトは、従来の電球に比べて消費電力を20分の1に抑え、最長20年の寿命を誇ります。標準の白色光を使用することも、アクティビティや気分に合わせて様々な色を楽しむこともできます。また、お好みの明るさに調光することも可能です。スマートフォンが手元にない場合でも、木製のベースに触れるだけで白色光のオン/オフを切り替えることができます。

LUMA_ライト

Luma SmartLampはスマートフォンから完全に操作できます。iOSとAndroidの両方のデバイスに対応した無料アプリが提供されます。このアプリを使えば、Lumaの様々なモードや機能を操作できます。

音楽モード: このモードを有効にすると、ライトが音楽に合わせて踊り、リズムに合わせて色が変わります。

通知: このモードを有効にすると、通知を受信するとライトが点滅します。Bluetoothスピーカーを有効にすると、Luma SmartLampのスピーカーからも通知音が聞こえます。

近接: このモードを有効にすると、ライトの近くにいるときにライトが点灯し、近くから離れると自動的に消灯します。

アラーム: アプリを使えば、Luma SmartLampでアラームを設定できます。このモードでは、設定した時間ごとにアラーム音をゆっくりと鳴らすことができます。また、ライトと同期させることで、ライトをゆっくりと点灯させることもできます。

ランプのグループ化: 複数のランプを 1 つのグループに接続して、「部屋」全体またはグループ全体を制御できます。

LUMA_特徴

Luma SmartLap への寄付額は、ショート Luma の場合は 89 ドルから、トール Luma の場合は 110 ドルから始まります。

Luma SmartLamp プロジェクトに興味をお持ちの場合は、ぜひ今すぐ Luma Kickstarter ページにアクセスしてください。

KickstarterやIndiegogoで現在公開中のプロジェクトをご存知ですか?あるいは、もしご存知でしたら、ぜひ私たちにも見ていただきたいです。もしご存知でしたら、[email protected]までご連絡ください。プロジェクトの詳細と、なぜそれが今後のKickstarter/Indiegogoの「今週のプロジェクト」のテーマとしてふさわしいと思うのか、ぜひ教えてください。もしよろしければ、詳細についてご連絡いたします。