iOS 13およびiPadOS搭載デバイスでアプリを手動でアップデートする方法

iOS 13およびiPadOS搭載デバイスでアプリを手動でアップデートする方法

iPhoneをiOS 13に、iPadをiPadOSにアップデートしたら、Appleがアプリのアップデート場所を変更したことに気づきました。一体どこへ行ってしまったのでしょうか?

この記事では、Apple のモバイル オペレーティング システムの新しいバージョンでアプリを手動で更新する方法について説明します。

以前のバージョンのiOSでは、アップデートはApp Storeアプリのタブから実行されていました。しかし、現在ではそのタブに新しいApple Arcadeサービスが配置されています。

アプリのアップデートが移動されました。見つける方法は次のとおりです。

  1. App Store で、画面の右上隅にあるプロフィール写真をタップします。
  2. 次の画面で、「今後の自動アップデート」セクションが表示されるまで下にスクロールします。ここには、保留中のアップデートの数と、今後予定されているアップデートの一覧が表示されます。その下には、「最近アップデート」セクションがあります。ご想像のとおり、このセクションには最近アップデートされたアプリが一覧表示されます。
  3. 「今後の自動アップデート」では、「すべて更新」をタップしてリスト上のすべてのアプリを更新するか、更新したいアプリごとに「更新」をタップすることができます。

アプリの更新プロセスを完全に制御したい場合は、「設定」「iTunes & App Store」に移動し、 「アプリのアップデート」スイッチをオフに切り替えます。

Mac、iOS デバイス、Apple Watch、Apple TV をさらに有効活用するためのヒントやコツについては、当社の Web サイトの「使い方」セクションをご覧ください。