Apple、MacBook Proビデオ修理プログラムを2016年12月31日まで延長

Apple、MacBook Proビデオ修理プログラムを2016年12月31日まで延長

もしあなたが(私たちのように)先延ばし癖があって、MacBook Proのビデオ問題の修理を先延ばしにしているなら、朗報です。あと10ヶ月間、先延ばしにできるんです!

Apple、MacBook Proビデオ修理プログラムを2016年12月31日まで延長
MacBook Proのグラフィック問題のスクリーンショット。| 出典: Apple Support Communitiesフォーラムメンバー「Andy_Gee」

Appleは、MacBook Proのビデオ関連問題に関する修理延長プログラムを、当初の販売日から4年間、つまり2016年12月31日まで延長しました。当初のプログラムの有効期限は来週、2016年2月27日でした。

Appleは1年前にこの修理プログラムを開始しました。これは、一部の15インチおよび17インチMacBook Proで、画面が表示されない、画面が歪む、またはシステムが予期せず再起動するなどの問題が発生しているという報告が増えていることに対応するためです。対象となるノートパソコンは、2011年2月から2013年2月の間に販売されました。

多くの場合、問題の最初の兆候はグラフィックを多用する操作中に現れます。HDビデオの視聴、高解像度写真の編集、その他負荷の高いコンピューティングタスクを実行すると、問題が顕著に現れることがあります。グラフィックが乱れ始めたり、画面が真っ暗になったりします。再起動で問題が解決する場合もありますが、しばらくすると再び問題が再発します。

当初、Appleは影響を受けた機器の修理予定はないと報じられていたが、この問題をめぐって集団訴訟が提起された。訴状には、ビデオやシステムの不具合に関する多数の苦情が挙げられていた。

影響を受ける MacBook Pro モデルは次のとおりです。

  • 15インチ 2011年初頭
  • 15インチ、2011年後半
  • Retina、15インチ、2012年半ば
  • 17インチ 2011年初頭
  • 17インチ 2011年後半
  • Retina、15インチ、2013年初頭

お使いのMacBookが修理プログラムの対象となるかどうかを確認するには、Appleのオンラインツール「保証内容を確認」をご利用ください。対象となる機種は、お近くのApple Store、Apple正規サービスプロバイダ、または郵送で修理のご予約をいただくことで修理が可能です。

(MacRumors経由)