Appleのサポートコミュニティページには、最近iOS 7にアップグレードしたばかりのユーザーがiMessageで問題を抱えているという悲惨な状況を伝える投稿が複数投稿されています。この問題は、少なくとも一時的には、簡単なソフトウェアリセットで解決できると考えられているようです。
AppleInsider:
Appleのサポートコミュニティのユーザー数名から、iOS 7を搭載したさまざまなiPhoneモデルでメッセージが送信されなかったり、受信されなかったり、テキストとして送信されたりする原因となっているiMessageのバグが報告されています。また、Appleのサーバーがダウンしている場合のようにiMessageがSMSテキストに変換されず、単に送信されないと不満を漏らすユーザーもいます。
この問題に関する報告は、iOS 7 がリリースされた 9 月 18 日にまで遡りますが、先週リリースされた最新の iOS 7.0.2 アップデート以降、報告数は増加の一途を辿っています。
一部のユーザーは、サポートコミュニティに投稿された解決策で問題を解決しています。手順は以下のとおりです。
- 設定 -> メッセージでiMessageを無効にする
- iPhoneのネットワーク設定をリセットするには、「設定」→「一般」→「リセット」をクリックします。
- 次に、iMessage を再度有効にします。
この方法は月曜日にMacRumorsでも成功したと報じられた 。
この問題がどの程度広範囲に及んでいるかは不明ですが、私の iPhone 5s はこの問題の影響を受けていないようです。一方、iPhone 5 を持ち、iOS 7.0.2 にアップデートした私の妻はメッセージの送信に問題を抱えており、リセットによって問題は解決したようです。