iTunes Store、プロモーションコードを利用したアプリのレビューを禁止

iTunes Store、プロモーションコードを利用したアプリのレビューを禁止

Apple は最近、App Store システムを微調整したようで、開発者のプロモーション コードを使用してアプリをダウンロードしたユーザーが iTunes ストアにレビューや評価を残せないようになりました。

この変更は一部の人にとっては予想外の措置だったかもしれませんが、私は驚きません。おそらく、開発者がユーザーに無料コードで高評価をもらう「賄賂」を渡すのを防ぐためだったのでしょう。そもそも、プロモーションコードの利用は通常の購入とはカウントされません。

以下は、これを裏付ける iTunes Store 担当者のコメントです。

こんにちは、

iTunes Storeカスタマーサポートのアナンドです。ご連絡いただき、またご懸念事項をお知らせいただきありがとうございます。まだレビューを投稿できないとのこと、大変申し訳ございません。物事がうまくいかないと、どれほどがっかりされるか、私もよく理解しています。

開発者のプロモーション コードを使用してダウンロードしたアプリについては、評価やレビューができなくなりましたことをお知らせいたします。

しかしながら、お客様に代わってAppleにフィードバックを送信させていただきました。Appleはお客様からのフィードバックを真摯に受け止めております。だからこそ、フィードバックページを設けているのです。ユーザーが不満を吐き出したり、称賛したり、どんな感情でも共有できるフォーラムを作り、お客様のニーズに応え、企業として成長していくことを目指しています。フィードバックをお寄せいただくには、こちらのリンクをご利用ください。また、フィードバックを送信したいご友人やご家族全員にこのリンクを共有し、全員に同じリクエストを送信していただくようお願いいたします。

開発者のプロモーション コードを使用してダウンロードされたアプリを評価したりレビューしたりすることはできなくなります。

ギフトカード、ギフト券、その他の支払い方法など、開発者のプロモーション コード以外のものを使用して別の iTunes アカウントでこのアプリを購入することで、このアプリをレビューできます。

これは、AppleがApp Storeのアルゴリズムを調整し、ダウンロード数ではなく評価とアクティブユーザー数に基づいてアプリをより効果的にプロモーションするようになったという報道を受けてのことです。この変更以前は、開発者が顧客に肯定的なレビューを期待してプロモーションコードを提供することがよくありました。レビューを強制するのは、私には非常に危険なアイデアに思えますし、どうやらAppleも同意しているようです。

[マックストーリーズ]