人気の原稿執筆アプリ「Scrivener」がiOS向けにリリース

人気の原稿執筆アプリ「Scrivener」がiOS向けにリリース

多くのMacユーザーに愛用されている人気の原稿作成アプリ「Scrivener」が、iOSデバイス向けにリリースされました。このアプリは、最適化された執筆環境とプロジェクト管理システムを備え、豊富な編集・整理ツールを備えています。

人気の原稿執筆アプリ「Scrivener」がiOS向けにリリース

Scrivener の iOS バージョンの機能は次のとおりです。

始める

  • インタラクティブチュートリアルプロジェクト
  • 各原稿と補足資料を独立したプロジェクトとして保存する
  • Word、RTF、Final Draft、プレーンテキストファイルをインポート
  • インポートしたテキストを個別のセクションに簡単に分割

書き始める

  • 原稿を任意のサイズでセクションに分けて書きましょう
  • 「下書きナビゲータ」を使用してすべてのセクションを 1 つのテキストとして表示します (iPad のみ)
  • 「バインダー」サイドバーを使用してセクションを素早く移動します
  • フォントとプリセットでフォーマットする
  • コメント、脚注、リンク、ハイライト
  • シンプルな箇条書きとリスト
  • 画像を挿入する
  • ピンチズームでテキストのサイズを変更
  • 全画面モード(iPadのみ)
  • タイプライタースクロールモードでは、入力したテキストが画面の中央に表示されます(iPadのみ)
  • スクリプトライティングモードを使用して脚本を書く
  • ライブ単語数と文字数
  • 単語数と文字数の目標を設定する
  • 検索と置換
  • カスタマイズ可能なキーボード行には、書式設定、ナビゲーション、句読点のクイックアクセス ボタンが用意されています。
  • 外付けキーボードユーザー向けの包括的なキーボードショートカット

あなたの構造を見つける

  • 任意の順序で書き、後で並べ替える
  • 任意のテキストセクションの概要を書いてアウトラインで確認する
  • プロジェクトのセクションを展開、折りたたみ、ドリルダウンする
  • コルクボード上のインデックスカードとしてセクションを並べ替える(iPad のみ)
  • プロジェクト全体の検索
  • ラベルとステータスを使用してアイデアを追跡する
  • セクションにカスタムアイコンを適用する

研究を参照

  • 画像、PDF、メディアファイルなどの研究資料をインポートする
  • 執筆内容の横にリサーチファイルやその他のセクションを表示します(iPad のみ)
  • 各セクションにはアイデアを書き留めるためのメモエリアがあります
  • マルチタスク分割画面モードをサポート(対応デバイスのみ)

作品を共有する

  • 共有または印刷用に単一のドキュメントにコンパイルします
  • エクスポートまたは印刷した文書で異なる書式を使用する
  • Word、RTF、Final Draft、PDF、またはプレーンテキストにエクスポート
  • リッチテキストをMarkdownに変換してMarkdownアプリと共有する
  • プロジェクトの圧縮バックアップを作成してメールで送信

どこでも仕事ができる

  • Dropbox を使用して、デバイス間および macOS 版と Windows 版の Scrivener と同期します*
  • iTunes経由でデバイス間でプロジェクトをコピーする

* Dropboxアカウントが必要です。ScrivenerはiCloudとは互換性がありません。 

人気の原稿執筆アプリ「Scrivener」がiOS向けにリリース

iOS版は、Dropbox経由でScrivener for MacおよびScrivener for Windowsと同期します。(Mac版Scrivener 2.8は、Scrivener 2の登録ユーザーには無料アップデートとして提供されます。Mac App Storeで44.99ドルで入手可能です。)

iOS 版 Scrivener は 2011 年に初めて発表されましたが、開発チームが長年にわたってさまざまな挫折に直面したため、完成までに長い時間がかかりました。

iOS 版 Scrivener の価格は 19.99 ドルで、iOS アプリとしてはかなり高額に思えるかもしれませんが、Scrivener を定期的に使用しているユーザーなら、このアプリが提供するすべての機能を考えると、どんな価格でもお買い得であることを知っています。

iOS版Scrivenerは19.99ドルで、App Storeから入手できます。[こちらから入手]