T-Mobile、iPhoneの分割払い提供準備 ― 他キャリアが注目

T-Mobile、iPhoneの分割払い提供準備 ― 他キャリアが注目

T-Mobileは3~4ヶ月以内にAppleのiPhoneの販売を開始する予定で、販売開始時には月々の分割払いで提供する。これは、苦境に立たされている通信事業者がiPhoneの補助金に数十億ドルを先行投資する必要がなくなり、顧客が通話料とデータ通信料の割引によってより多くのメリットを享受できるようにする狙いがある。

T-モバイル-カーリー

iDownloadBlog:

これは双方にとってメリットのある戦略となるはずです。実際、T-Mobile USAの戦略は、VerizonのCEOであるローウェル・マクアダム氏にとって「非常に興味深い」ものであり、AT&Tのランドール・スティーブンソンCEOもこのアイデアを高く評価し、同社が今後「注視していく」ものになると述べています。

マゼンタ ネットワークの実験が成功し、カーリーに革のジャンプスーツとピンクの口紅をつけたままにしておけるようになれば、米国の他の通信事業者も同様のプランを顧客に提供し始める可能性があると考えられる。

AT&TのCEO、ランドール・スティーブンソン氏は、Tモバイルの構想を高く評価している。「何度か検討してきたことだ。私もそのアイデアは気に入っている」とスティーブンソン氏は述べ、「今後も注視していくつもりだ」と語った。

ベライゾンのCEO、ローウェル・マクアダム氏はこのアイデアに興味を示しているものの、顧客が正規価格を支払う覚悟があるかどうかは疑問だと述べている。そもそも、ウォルマートで契約不要の16GB iPhone 5を購入すると、649ドルもかかるのだ。

T-Mobile の補助金なしプランでは、高額な 2 年契約と引き換えに 199 ドルで新しい iPhone を購入する代わりに、携帯電話の全額を通信事業者に支払うことになります。

デバイスのコストは全額負担となるため、T-Mobile では音声通話とデータの月額料金が安い補助金なしのプランを提供します。

同社は既に200万台近くのSIMロック解除済みiPhoneを自社ネットワーク上に展開している。iPhone 5向けにnano SIMカードを提供しているほか、SIMロック解除済みのiPhoneを同社の無制限4Gデータプランに切り替えたユーザーには無料サポートを提供している。

読者の皆さん、いかがでしょうか?T-Mobileのプランは魅力的だと思いますか?通話料とデータ通信料が安くなる代わりに、端末の初期費用を多めに支払いますか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。