AC/DC、早ければ本日からApple Musicで楽曲をストリーミング配信

AC/DC、早ければ本日からApple Musicで楽曲をストリーミング配信

月曜日の報道によると、ロック界のレジェンドAC/DCが、Apple Musicを含む音楽サブスクリプションサービスで楽曲のストリーミング配信を許可する予定だという。長年ストリーミング配信を控えてきたAC/DCの楽曲は、早ければ本日にも配信開始される可能性がある。

AC/DC、早ければ本日からApple Musicで楽曲をストリーミング配信

AppleInsider:

匿名の情報源がニューヨーク・タイムズに伝えたところによると、バンドは定額制のストリーミングサービスを導入し、Apple Music、Spotify、Rdioで未公開の数の曲を配信する予定だという。

全米レコード協会(RIAA)によると、アメリカだけで7,200万枚のアルバムを売り上げているこのオーストラリアのロックバンドは、デジタル音楽革命に後発で参加したバンドの一つで、2012年にAppleと契約を結び、iTunes経由でクラシックライブラリをダウンロード配信するまで待った。このバンドは、デモトラックやその他のデジタル限定音源を収録した特別版コレクションを提供した。

Apple Musicは本日6月30日にリリース予定です。サービスはiOS 8.4のリリースと同時に太平洋時間午前8時に開始されます。ラジオ局「Beats 1」はその1時間後に開始され、太平洋時間午前9時に初回放送が行われます。