Apple、iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxを発表 ― A13 Bionic、トリプルレンズカメラシステムなど

Apple、iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxを発表 ― A13 Bionic、トリプルレンズカメラシステムなど

Appleは本日、iPhoneの新しい「プロ」ラインであるiPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxを発表した。これは「最高のスマートフォンを求めるユーザーのために高度なパフォーマンス」を実現するように設計されたものだ。

Appleによると、これらのデバイスは新しいSuper Retina XDRディスプレイを搭載し、iPhone史上最も明るいディスプレイを実現しています。新しいA13 Bionicチップを搭載し、パフォーマンスの向上とバッテリー駆動時間の延長を実現しています。

iPhone 11 Pro ラインナップは、超広角、広角、望遠カメラによるプロレベルのカメラ体験を提供する新しいトリプルカメラシステムを提供し、低光量での写真撮影を大幅に改善し、Apple によればアクションビデオの撮影に最適なスマートフォンで最高品質のビデオを提供します。

iPhone 11 ProとPro Maxは、質感のあるマットガラスの背面とポリッシュ仕上げのステンレススチールバンドを採用し、ミッドナイトグリーン、スペースグレイ、シルバー、ゴールドの4色展開です。予約注文は9月13日(金)から、店頭販売は9月20日(金)から開始されます。

アップルによると、新しいProモデルはスマートフォン史上最も頑丈なガラスを採用し、IP68規格で水深4メートルまで最大30分間の耐水性を備え、コーヒーやソーダなどの日常的なこぼれからも保護されているという。

Apple、iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxを発表 ― A13 Bionic、トリプルレンズカメラシステムなど

両機種とも、カスタム設計のOLED Super Retina XDRディスプレイを搭載し、最大1,200nitの輝度で映画やその他の高解像度動画を臨場感あふれるHDR視聴体験でお楽しみいただけます。システム全体のカラーマネジメントとTrue Toneによる広色域表示もサポートしています。

ディスプレイの電力効率の向上により、iPhone 11 Pro のバッテリー駆動時間が延長しました。(iPhone 11 Pro は iPhone XS よりも 1 日あたり最大 4 時間長く、Pro Max は iPhone XS Max よりも最大 5 時間長くバッテリー駆動します。)

今回は 3D Touch に代わって Haptic Touch が採用され、ホーム画面から直接タスクへのショートカットが提供されます。

新デバイスは、Appleがスマートフォン史上最速のチップと謳うA13を搭載しています。A13は、A12と比較して最大20%高速なCPUとGPUを誇ります。A13 Bionicは、写真や動画のリアルタイム分析を可能にする高速ニューラルエンジンと、CPUが毎秒1兆回以上の演算処理を実行できる新しい機械学習アクセラレータを搭載しています。

Proの新しいトリプルカメラシステムは、全く新しい超広角、広角、望遠カメラを搭載しています。トリプルカメラシステムの各カメラは、拡張ダイナミックレンジと映画レベルの手ぶれ補正機能を備えた4Kビデオを録画します。

Apple、iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxを発表 ― A13 Bionic、トリプルレンズカメラシステムなど

より広い視野と広い焦点面を備えた超広角カメラは、アクションビデオの撮影に最適と言われています。3つのカメラ間で簡単にズームイン・アウトでき、オーディオズーム機能により、ビデオのフレーミングに合わせて音声を調整することで、よりダイナミックなサウンドを実現します。iOS 13では、強力なビデオ編集ツールが誰でも利用でき、ビデオの回転、トリミング、露出補正、フィルターの適用などが瞬時に行えます。

100 パーセントのフォーカス ピクセルと高度なソフトウェアを備えた新しいワイド センサーにより、ナイト モードが可能になり、屋内および屋外の低照度環境で撮影された写真の品質が大幅に向上し、自然な色でノイズが低減された明るい画像が得られます。

新しいカメラシステムでは、広角と望遠のフレーミングを選択できるポートレートモード撮影が可能になり、より広い画角でポートレート撮影ができるため、複数人のポートレート撮影に最適です。望遠カメラは、f/2.0の大型絞りを搭載し、iPhone XSと比較して40%多くの光を取り込むことができるため、より鮮明な写真と動画を撮影できます。

追加機能

  • Appleが新たに設計したU1チップは、スマートフォンで初となる超広帯域技術を採用し、空間認識を実現します。9月30日にリリースされるiOS 13.1では、AirDropが方向認識による提案機能を搭載し、さらに便利になります。
  • スマートフォンで最も安全な顔認証である Face ID は、さまざまな距離でのパフォーマンスの向上と、より多くの角度のサポートにより、最大 30 パーセント高速化され、使いやすくなりました。
  • 空間オーディオは臨場感あふれるサラウンドサウンド体験を提供し、ドルビーアトモスはiPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxに力強く感動的なオーディオを届けます。
  • 最大 1.6Gbps のギガビットクラス LTE と Wi-Fi 6 により、ダウンロード速度がさらに高速化され  eSIM によるデュアル SIM も実現します。

価格と販売状況

iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxは、ミッドナイトグリーン、スペースグレイ、シルバー、ゴールドの64GB、256GB、512GBモデルで販売され、価格は それぞれ999ドル と 1,099ドルからです。apple.com、Apple Storeアプリケーション、  Apple Storeでは 、iPhone 11 Proを  月額 24.95ドル、または下取りで599ドル、iPhone 11 Pro Maxを 月額 29.12ドル、または下取りで699ドル で購入することもできます。iPhone  11 ProとiPhone 11 Pro Maxは、Apple製品取扱店および一部の通信事業者でも購入できます(価格は異なる場合があります)。