先月、PlayStation 5の所有者は、コンソールでゲームやその他のコンテンツを購入する際にApple Payで支払いができるようになったとお伝えしましたが、ソニーはApple Payでの支払い機能をPS4にも拡張したことを確認しました。
Apple PayがPlayStation Storeでの支払いにご利用いただけるようになりました。PS4とPS5での利用方法の詳細はこちらをご覧ください:https://t.co/zcg0AlGcLA pic.twitter.com/nvcCNyL7IZ
— PlayStation (@PlayStation) 2025年6月5日
PlayStation 5 (PS5) と PlayStation 4 (PS4) で Apple Pay を使って支払う方法
PS5での購入時に、Apple Payでの購入オプションが新たに表示されます。Apple Payを選択すると、画面に固有のコードが表示されるので、iPhoneまたはiPadのカメラでスキャンしてください。コードのスキャンが完了すると、iPhoneまたはiPadにApple Payの決済画面が表示されます。そこで使用するカードを選択し、通常のApple Pay決済と同様にFace IDまたはTouch IDで支払いを認証します。
Appleは、昨年秋のiOS 18およびiPadOS 18のリリースに合わせて、このコードベースのシステムによる購入のサポートを追加しました。Chromeなどのブラウザでの購入も、同じ方法でApple Payで支払うことができます。
Apple Payでのお支払いは現在PS5でのみ利用可能ですが、今後のソフトウェアアップデートでPlayStation 4(PS4)でも利用可能になる予定です。Apple Payを使ってゲームやコンテンツを購入するのは、クレジットカードやデビットカードをPlayStationアカウントに登録してワンクリックで購入するほど便利ではないかもしれませんが、Apple Cardを使ってApple PayでPS5を購入すると、毎日2%のキャッシュバックが受けられます。このキャッシュバックは貯まると、新しいゲームやゲーム内コンテンツを購入する際に役立ちます。