レビュー: OMG! Button! – iOS向けパーソナルサウンドボードアプリ

レビュー: OMG! Button! – iOS向けパーソナルサウンドボードアプリ

まず最初に、タイトルに惑わされないでください。このアプリの名前は「OMG! Button!」です。このアプリは、インターネットベースのサウンドボードの古き良き時代を彷彿とさせます。ご記憶にある方もいるでしょう。実家の固定電話でランダムにダイヤルした番号に、音声やサウンドクリップのページをめくっていたずらをしていた時代です。Windows 95の時代、高速インターネットがようやくワールドワイドウェブに普及し始めた頃の話です。OMG! Button! は、そんな古き良きサウンドボードへのオマージュであり、ユニバーサルアプリとしてポケットに収まる便利なアプリです。

デザインと機能

OMG! Button! は、私がこれまでレビューしたアプリの中で最もシンプルなものの一つです。サウンドボードです。以上です。レビューはこれで終わりです。しかし、このアプリを徹底的に評価するのは公平でしょう。

アプリの操作は画面下部のタブボタンシステムで、フルサウンドボード、お気に入りサウンド、情報画面にリンクしています。アプリには少なくとも150種類のサウンドが含まれており、全リストはOMG! Button! のリストページで確認できます。初期のサウンドボードとは異なり、このアプリはすべてのサウンドをローカルに保存するため、データ通信やインターネット接続は不要です。しかし、ローカルストレージの問題点は、アプリのサイズが35.4MBとかなり大きいことです。メインボードの上部には検索バーも配置されており、アルファベット順のリストを延々とスワイプすることなく、特定のサウンドを簡単に見つけることができます。

お気に入りを保存するには、希望するサウンドの横にある星印をタップするだけで、お気に入りタブにコピーされます。サウンドボタンを長押しすると共有メニューが表示され、.mp3ファイルをメールで送信するか、ドキュメントディレクトリに保存するかを選択できます。メールでの共有は宣伝どおりに機能し、メールが生成され、.mp3ファイルが添付されます。ドキュメントディレクトリへの保存は、私のテストでは機能しませんでした。このアプリはiTunesにドキュメント共有アプリとして表示されません。そのため、iTunesを使ってアプリから直接.mp3ファイルを取得することはできません。下のスクリーンショットをご覧ください。

サウンドボード全体は、映画、テレビ番組、ゲームからランダムな効果音、ノイズ、歌、セリフが寄せ集められた、イライラさせられるような寄せ集めです。整理されていないファイルが多すぎるため、リスト全体をスワイプするだけでも大変です。サウンドボードをセクションに分割していれば、はるかに使いやすく整理された状態になるでしょう。リストを絞り込むには検索バーを使用するしかありませんが、そのためにはサウンドボタンの名前を知っている必要があります。昔のサウンドボードは、特定のテーマ、映画のキャラクター、ジャンルなど、特定のサウンドボードが常に用意されていました。OMG! Button! は、それらをすべて1つの画面にまとめて表示します。

 

産業革命

それで、OMG! Button! から何か便利なものを引き出す方法はないでしょうか? 産業革命期にヨーロッパ人がゼロから帝国を築いたように、私たちもゼロから何かを築き上げることができるのです。これらのクリップはすべてiPhoneの着信音や通知音として使用できますが、ドキュメント共有機能がないため、宣伝どおりには使えません。コツは、.mp3ファイルをiPhoneが音として認識できる適切な形式に変換することです。さあ、スター・ウォーズのカンティーナ・バンドを着信音にする準備を始めましょう!

まず、お好みの.mp3ファイルをメールで共有してください。パソコンでメールを開き、ファイルをiTunesに保存してください。そして、以前のMacTrastの記事にある以下のガイドに従ってください。

  • iTunesのOMG! Button!から曲を選択し、右クリックして「情報を見る」を選択します。
  • 「オプション」タブをクリックし、「開始時間」と「終了時間」を使って、必要なサウンドファイルの長さを正確に調整します。「情報を見る」ウィンドウを閉じます。
  • 曲を右クリックして「AACバージョンを作成」を選択します。
  • 新しく作成された曲を右クリックし、「Finderで表示」を選択します。
  • ファイル拡張子を.m4aから.m4rに変更します
  • iTunesに戻り、新しく作成した曲を右クリックします。「削除」を選択し、「削除」をクリックしてiTunesライブラリから曲を削除します。ただし、着信音自体は削除されないように、「ファイルを保持」を選択してください。
  • 最後に、Finderに戻り、.m4rファイルをダブルクリックします。すると自動的にiTunesに着信音として追加され、iPhoneと同期できるようになります。

結論 [評価: 2.5/5]

OMG! Button! はユニバーサルアプリとして99ドルの価値を出すのに苦労しています。サウンドボードです。お気に入り機能があり、ファイルを共有できます。説明には、iTunesのドキュメント保存機能を使って着信音を設定する機能があると書かれていますが、実際には機能しません。以上を踏まえると、アプリ自体は概ね宣伝通り動作します。素晴らしいサウンドボードなのでしょうか?確かにクールなサウンドクリップはいくつかありますが、ボードが個別に整理されていないため、見つけるのが非常に困難です。数百ものサウンドを整理したいのであれば、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

長所:

  • たくさんの音
  • お気に入りタブは、一部の人を群衆から区別する
  • 何をすればいいのかわかっていれば、着信音として使うこともできる

短所:

  • リストが長いため、希望のサウンドを見つけるのが難しくなります
  • 音は意味のあるカテゴリーに分けられていない
  • ドキュメント経由での共有は機能しません